イメージ 1

イメージ 2

人の愛は冷えることがある

イエス・キリストは前途の事柄を弟子たちに告げた際,神を信じると公言する多くの人の愛(アガペー)が冷えると言われました。(マタ 24:3,12)使徒パウロは,到来する危機の時代の一つの特徴として,人々が「金を愛する者」になることを指摘しました。(テモ二 3:1,2)これらからも明らかなように,正しい原則を見失い,自分が以前に抱いた正しい愛が衰えてゆくことがあり得ます。これは,神の言葉を黙想し,自分の生活を神の原則に従って形作りつつ,絶えず愛を実践し,発展させてゆくことの重要性を強調しています。―エフェ 4:15,22‐24。

マタイ24章3節
3 [イエス]がオリーブ山の上で座っておられたところ,弟子たちが自分たちだけで近づいて来て,こう言った。「わたしたちにお話しください。そのようなことはいつあるのでしょうか。そして,あなたの臨在と事物の体制の終結のしるしには何がありますか」。

テモテ第二3章1.2節
3 しかし,このことを知っておきなさい。すなわち,終わりの日には,対処しにくい危機の時代が来ます。2 というのは,人々は自分を愛する者,金を愛する者,うぬぼれる者,ごう慢な者,冒とくする者,親に不従順な者,感謝しない者,忠節でない者,

エフェソス4章15節
15 そうです,わたしたちは真理を語りつつ,愛により,すべての事において,頭であるキリストを目ざして成長してゆきましょう。

エフェソス4章22~24節
22 [その教えとは,]あなた方の以前の生き方にかない,またその欺きの欲望にしたがって腐敗してゆく古い人格を捨て去るべきこと,23 そして,あなた方の思いを活動させる力において新たにされ,24 神のご意志にそいつつ真の義と忠節のうちに創造された新しい人格を着けるべきことでした。