

ルカ10章38~42節
38 さて,彼らが進んで行くと,[イエス]はある村に入られた。ここで,マルタという名の女が彼を客として家に迎え入れた。39 この女にはまた,マリアという姉妹がいたが,彼女のほうは主の足もとに座って,ずっと彼の言葉を聴いていた。40 一方マルタはいろいろな用事に気を遣って取り乱していた。それで,彼女は近くに来て,こう言った。「主よ,わたしの姉妹がわたしひとりに用事をさせておりますことを何とも思われないのですか。ですから,一緒になってわたしを助けるよう彼女におっしゃってください」。41 主は答えて彼女に言われた,「マルタ,マルタ,あなたは多くのことを思い煩って気を乱しています。42 ですが,必要なのはわずかなもの,というより一つだけです。マリアは良いものを選んだのであり,それが彼女から取り去られることはありません」。
マタイ19章21節
21 イエスは言われた,「完全でありたいと思うなら,行って,自分の持ち物を売り,貧しい人たちに与えなさい。そうすれば,天に宝を持つようになるでしょう。それから,来て,わたしの追随者になりなさい」。
詩篇38編3~5節
3 あなたの糾弾のゆえに,わたしの肉には健全な所はありません。
わたしの罪のために,わたしの骨には平安はありません。
4 わたしのとががわたしの頭を越えたからです。
重い荷のように,それらはわたしにとって重すぎるのです。
5 わたしの愚かさのゆえに,
わたしの傷は悪臭を放ち,うみを持ちました。
24 生活上の個人的な荷を軽くして,宣教をいっそう喜びのあるものにするためになしうる幾つかのことを述べなさい。
1.多くを成し遂げようと思い煩わないこと
2.財産を自分の管理できる範囲内にとどめること
3.悪から遠ざかること
口で言うのは簡単だよね。
たった、この3つができないでいる。
p(・・,*) グスン