

サムエル第一15章22節
22 するとサムエルは言った,「エホバは,エホバの声に従うことほどに焼燔の捧げ物や犠牲を喜ばれるでしょうか。ご覧なさい,従うことは犠牲に勝り,注意を払うことは雄羊の脂肪に[勝り]ます。
サムエル第一15章23節
23 反逆は占いの罪と同じで,厚かましく出しゃばることは怪異な力やテラフィム[を用いること]と同じだからです。あなたはエホバの言葉を退けたので,[神]もあなたを王としての[立場]から退けられます」。
ローマ6章16節
16 あなた方は,自分を奴隷としてだれかに差し出してそれに従ってゆくなら,その者に従うがゆえにその奴隷となり,死の見込みを伴う罪の[奴隷]とも,あるいは義の見込みを伴う従順の[奴隷]ともなることを知らないのですか。
マタイ28章28~32節
28 「あなた方はどう考えますか。ある人に二人の子供がいました。彼は一番目の者のところに行って,『子供よ,今日,ぶどう園に行って働きなさい』と言いました。29 この者は答えて,『[行き]ます,[父上]』と言いましたが,出かけて行きませんでした。30 二番目の者に近づいて,彼は同じことを言いました。この者は答えて,『[行き]ません』と言いました。後ほど彼は後悔して出かけて行きました。31 この二人のうち,どちらが父の意志を行ないましたか」。彼らは,「後の者です」と言った。イエスは彼らに言われた,「あなた方に真実に言いますが,収税人や娼婦たちがあなた方より先に神の王国に入りつつあるのです。32 ヨハネが義の道をもってあなた方のところに来たのに,あなた方は彼を信じなかったからです。ところが,収税人や娼婦たちは彼を信じました。あなた方は,[それを]見ながら,あとから後悔して彼を信ずるようにはなりませんでした。
ヤコブ1章22~25節
22 しかし,み言葉を行なう者となりなさい。ただ聞くだけで,虚偽の推論によって自分を欺く者となってはなりません。23 み言葉を聞いても行なわない人がいるなら,その人は,鏡で自分の生まれつきの顔を見る人のようなものだからです。24 その人は自分を見はしますが,そこを離れると,自分がどのような者であるかをすぐに忘れてしまうのです。25 しかし,自由に属する完全な律法の中を熟視し,[それ]を守り通す人,その人は,聞いてすぐに忘れる人ではなく,業を行なう人となっているので,[それを]行なうことによって幸福になります。
マタイ7章15~23節
15 「羊の覆いを付けてあなた方のもとに来る偽預言者たちに警戒していなさい。内側では,彼らはむさぼり食うおおかみです。16 あなた方は,その実によって彼らを見分けるでしょう。いばらからぶどうを,あざみからいちじくを集めることなどないではありませんか。17 同じように,良い木はみなりっぱな実を生み出し,腐った木はみな無価値な実を生み出すのです。18 良い木は無価値な実を結ぶことができず,腐った木がりっぱな実を生み出すこともできません。19 りっぱな実を生み出していない木はみな切り倒されて火の中に投げ込まれます。20 それでほんとうに,あなた方はその実によってそれら[の人々]を見分けるのです。
21 「わたしに向かって,『主よ,主よ』と言う者がみな天の王国に入るのではなく,天におられるわたしの父のご意志を行なう者が[入る]のです。22 その日には,多くの者がわたしに向かって,『主よ,主よ,わたしたちはあなたの名において預言し,あなたの名において悪霊たちを追い出し,あなたの名において強力な業を数多く成し遂げなかったでしょうか』と言うでしょう。23 しかしその時,わたしは彼らにはっきり言います。わたしは決してあなた方を知らない,不法を働く者たちよ,わたしから離れ去れ,と。
手厳しいですよね。
でも、少しずつでも努力するなら、
受け入れてもらえるでしょう。
確かにエホバ神は、動機をごらんになる神ですが、
わたしたちに無理な要求されないからです。
できるだけ従順、聞き、従う努力をしていれば、
たとえその結果ができなかったとしても
その努力を評価してくださると思います。
神は愛であり、怒ることに遅く、憐れみに満ち方かだからです。
でも、その辛抱がまだあるうちに神の側に立ちたいですね。
=*^-^*=にこっ♪