過去ログ↓



https://search.app/j1EypaRZoYXrhxzp8




https://search.app/hguRKJudiTGb7SnQA

過去ログ



今回の往復の

JALの機材は、最新のもので


乗りたかったものでした


国際線


エアバスA350-1000。


ビジネスクラスまで


個室になる





〜ネットより引用




ファーストクラス





















ステーキは


ファーストクラスは


レストランのような

平なおさらに盛り付けられてきます




シャンパンやワインの格と値段が違いますけど








チーズはいつも書くけど

チーズを食べる習慣のある

他の航空会社の方が充実


日本はまだなかなかチーズに関しては

当たり前すぎるチーズしかない



貴腐ワインは

デザートワインが

ファーストクラスにはあるけど


ビジネスクラスにはないから


聞いたら


このワインお勧めしてくださいました


イイ香りでした


ナイトキャップように、少しの赤ワイン


お酒は、体質的にほんの少ししか飲めないので










フルフラットシート



平らなベットに


ファーストクラスみたいになります 


個室のドアが閉まります




なので


ニューヨーク線はこれに乗ればファーストクラスの感じをビジネスクラスで堪能できます



ファーストクラスは



もっと広くて


四畳半くらいあるかも




いつも広いスペースで4人くらいしか乗ってないと二つ使ってくださいってベットにする方とお食事や仕事の席と使ってイイと言われるけど



格段違う



快適ですが



この機材ならビジネスクラスでも充分ファーストクラス感が味わえますねと


CAさんに言ったら



ファーストクラスは、大画面で個室の映画館状態ですよー


ですって






小腹が空いてラーメン

行き担々麺


帰り豚骨



到着前の朝ごはん







CAさんがわたしのために


2度目の

フルーツとアイスクリームを


キープしといてくれました


ついでにこれも

かぼちゃのムース



JAL
CAさんたちは


ファーストクラスにいつも乗ってる
顧客だと調べ上げてて



わたしの仕事も調べてるから


ニューヨーク公演は成功ですね

おめでとうございますって



💦


応援してます


とか


お仕事でお疲れの帰りの便だから

ごゆっくり寛いでくださいませ

って


かわるがわる皆さん💦



は、ハイ

すっぴんでボサボサで
乗ってきましたけど



病院の看護婦さんだと思って

心置きなく

ダラーだとさせていただきます






これは
降りる直前
搭載されている
パジャマから着替えた
少しお化粧