執務室へ
歴代総理が必ず訪問して
この椅子に座るそうです
岸田総理も昨年、そして安倍総理もって
大使館がおっしゃったから間違いありません
そして
KAORUKOさんもと言われて
ショーの始まる前に
この部屋の入り口に立った時
国のために命のヴィザを
数千ものサインをし発行した歴史
その魂が
ふわぁっと
感じたような
涙がでそうになりました
私も何の意味が導かれリトアニアに来て
ここで
この
杉原千畝が暮らしたハウス
歴史的な場所で
フラワーショーをするという
重いものを感じました
杉原千畝の
命のビザがここで発行されたという
その時の国旗出そうです
この辺りの書類は再現だそうですが、
国と国の花で架け橋を
きぐうにもしているおやくめ
頑張ります
とフラワーショーの前に
ご案内されて
深く思いました