昨日
開梱の人が来て
ダンボールを開けてくれて
すべて
適材適所に現状復帰
↓
30年前からの自宅サロンで生徒さんがみんな座った家具を本宅から運びました
懐かしい
時を刻み
経年劣化でボロボロでも
人生の思い出
引っ越しは何回もやってるけど
それは必ず頼んだほうがいい
自分の触られたくない下着やお宝?
などはあらかじめダンボールもらって
詰めて
自分で開けて
引っ越した後
何日も段ボールに囲まれて、1人で少しずつ開けて
ゴミ出してってやってるより
あーでもないこーでもないと、納めた食器をまた、あ、やっぱりこっち
とか
入れたり出したり
全てやってくださいますし
極端な話
寝転がってたり、座って仕事してても
全てが納まって
あっという間に
綺麗になる
ダンボールも回収してくださってなにも残らず
バルコニーは
海を見ながら夕陽を見ながら
シャンパン飲みながら
人生を見つめる場所にしました
笑
森から川(本宅)を経て海へ!
昨日
夕方までに現状復帰されて
その後
わたしは
銀座のアトリエに仕事に戻り、今日からの出張のためのお土産とか買ったり、野暮用やって
アトリエでお客様のお花を作り
夜会議が延期になったので21時半には
セカンドハウスの自宅に戻り
丑三つ時まだ活動
ゴソゴソ
こんなことでもなければ
リスのように溜め続ける
わけわからないこういうものたち
→
お母さんってリスみたいですね
って
昔娘の彼氏が
家の至る所に溜まってる旅行から持ち帰ってくるこういうのの、膨大な山を見てそう言った
娘の旦那さん
海外の高級ホテルに泊まるとこういうハイブランドのアメニティだから
つい、部屋から持ってくる
使わない、
引き出しに詰め込む
エルメス、ブルガリ
山ほどあるんですよー
ファーストクラスでもらうアメニティとパジャマも山ほどある
今回も捨てずに持ってきた
溜め込むの趣味?
いや、趣味ではない
なんだかわかりません
そこまでのハイブランドでなくても
山ほど
こういうのを
やっと整理して
捨てるもの、まだリスのように引き出しに入れるもの
あげちゃうもの
とわけました
メルカリで売る?人もいるようですが、わたしはメルカリやってないので
宝かゴミか
横浜から引っ越すときは
お手伝いさんに
ごっそりあげちゃいましたけど
毎日ちまちま使うと何ヶ月もシャンプー、リンス、ボディーローション、シャワージェル
多分買わなくて済むほど
一年位買わなくて済むかも
でも使わない
わけわからない自分
誰に見せるわけでもなく
なので今回少し広めの洗面所に陳列してみました
ブティックみたいに笑
これに合わせて
スリッパも山ほどあり
なんでしょうこの性格
これらを昨夜数時間かけて
整理
これだけでなく
書類や、ちょっとした物など
物はたくさん溜まりますよねー
断捨離できました!
おかげで、心もスッキリ
綺麗になって嬉しい
引っ越した日の夜だけ
ダンボール我慢すれば翌朝から
全てやってくださる
今回は
サカイでしたが
アートさん、
アリさん
昔はヤマト
それらは素晴らしかった
すべて良かった
本当に良かった
サカイさん、初めてでしたが
まあ、なかなか頑張ってくれました
ちょいと
引っ越ししてくるって
仕事やイベントの合間に
サッササと
引っ越ししちゃって
自分でも
夢か?魔法か?
と感じてます
普通は引越の時は、その週だけでもせめて、なにも予定入れず仕事もセーブするのにと
スタッフが驚いて
そしてしかも
怖いことに
たまたまこの日が、新居のエレベーターの受け入れ体制、引越しやさん、わたしのスケジュールから決めたんです→ここに三日間の引越を入れて
なんと!
その前後に
お招きの招待状が届いたのが
15日月曜日→小田原の報徳二宮神社 創建130年
16.17.18日引越
19日金曜日本日→
わたしは京都の比叡山 大阿闍梨様のとこへ向かう日
そして
その後ご招待状→今夜から淡路島に入り
週末は
天皇陛下からの神宮75周年
(創建は日本最古の神社、神社から神宮への昇格)
この式典と、神事に参列いたします
別格の伊弉諾神宮の、日本で有数の格の宮司さんに出会ってから
伊弉諾神宮に行くようになって
そして
アトリエの神棚も、こちらの宮司さんが
天照大御神様の、おふだを
納めてくださり整えてくださったので
なんだか
次元がまた変わってしまって
ぐわわっと渦の回転の中
引越しまでしてしまった
そんな感じですが
そしてこの、たまたまの今週の
神仏ウィーク!
来週から先生後光が出て帰ってくるのではないですか?と昨日のスタッフがいいました
笑
さらにピュアな光を浴びて新しい自分に
海の見える
新居に移り
ますます日本のために頑張りたいと思います
★お花のご注文
メールや公式LINEや電話にて
KAORUKOフローリスト銀座
〒104-0061
中央区銀座4-10-14
ACN銀座4ビルディング3階
TEL03-6264-1687
E-Mail:contactus@kaoruko.co.jp
LINEで簡単に注文ができます↓