知ってましたー?





紫式部の本名は


かおるこ!




オーマイガー




ですよね





日曜日のNHKの大河ドラマに



何十年ぶりにハマりそうです



先週たまたま見たら




ちょうど平安時代からの

神事を


伊弉諾神宮さんで



参列した後だけに



そして


私の20年近い神道のお勉強歴から



もちろん古事記、日本書紀


の時代もそうですが、


脈々と続く



神主、神職の


装束や



古代から続く


それらの神事での




所作



など


日本の昔のそのような


姿が


興味があるので



その観点や


歴史的教養の観点で



平安時代は


なにか魅力的で好きだから




見ていたら




その後snsとかで流れて来てびっくり



検索してもそのように書いてある




かおるこ


紫式部と


同じ名前だなんて



嬉しい



🤭


指差し










おまけ ↓



怖い不思議な写真

平安時代の清少納言の衣装を羽織ったら、顔まで平安時代のうりざね顔になってしまった私



泣き笑い




https://ameblo.jp/kaoruko-kaoruko/entry-12445772093.html?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=official__kaoruko-kaoruko&utm_campaign=gamp_paginationThumbnail