私はなんでこの服を着ているか?
その答えは
あとで。


そして隣は誰か?



こちらの男性は砂漠サファリとラクダに連れて言ってくれる私の友人

みなさんを託しました。




さて?









そして





これは


みなさんのドバイ花留学




お揃いのアーティフィシャルを与えて



それぞれおもいおもいに



ドバイのイメージを加えてどう作るか?のお題





















遊んでばかりでなく


研究活動もしたみなさん






ドバイの
アラビアらしいアクセサリーを買って

ブーケに取り込んで

素敵にしていますね。



その手ほどきを昼と夜しました。



ロンドンでもしましたね




自分の花留学の他に



ロンドンアカデミーで先生として指導もし



リッツのスウィートルームでも花を作り





ロイヤルオペラハウスのスワンレークや
ミュージカルのアラジン
アフタヌーンティー





ネズミ男になって(アバヤ⇨モスクに入るためにイスラムでない人も肌を隠す貸出用)
Abū Dhabīのモスクへと

イングリッシュガーデンも共に行き










花も人となりも


積み重ねた日々が



自己を作る


未来を作る





そういう日々があるから



いい思いもできる



そこそこの

適当な


ゆるい



努力は

リターンもそこそこ





努力の果てに


広大な砂漠のサンセットも


アラビア海ペルシャ湾のサンセットも



インド洋のサンセットも





人生の旅の途上で思いもかけない人生が展開していく






世界一高い高層ビルの









ブルジュカリファ
バージカリファにも登り

様々なことを悟った様子



どんな未来がまた待っているのだろうと


人生を劇的に彩るも自分の歩く道  


命の灯火が消える日まで






世界一高いビルも年月をかけて段階的に高くしていったとのこと



あの地点の時の自分



その地点の時の自分



確実に積み上げた揺るぎないものを振り返る







遊びの中にも悟りがある








みなさん

一足先に日本に先ほど帰って行きました。



また日本で日々コツコツね!





🌹花はKAORUKOフローリスト銀座~全国配送賜ります



贈る思いをかなえます

KAORUKOフローリスト銀座

オリジナルな花束、アレンジメント、スタ

ンド花

⬇︎

http://www.kaoruko-florist-ginza.com/

 


contactus@kaoruko.co.jp

+81 03 6274 6021




KAORUKO直接指導

フラワーレッスン



花留学