先週

ロイヤルパークホテルの私のロビー装花は


ベリーざんまい




ブルーベリー、ブラックベリー、フランボワーズと






その前で


木更津の八剱八幡神社の宮司さんと女性神職さん

そして私





このあと
和食の

源氏香でお食事






天空の日本庭園







個室にて







こちらの料理長がすごい話を書きましたが




在外公館でお仕事をされた料理長だから
外交の一助になるお料理をされていたかたゆえに




この日も

宮司さんと知って



もうすぐ30日の夏越しの祓えの


茅の輪くぐりの時期とあって





神社の鳥居に⛩設置される茅の輪を模した創作


いや、
参りました。






平安時代から宮中で行われている夏越しの大祓い


今も皇居では行われていて
三権の長も参列する日本の伝統儀式







私も毎年、ご招待受けて

神社に参列します。


こちらの宮司さんも感激







ちょちょちょっと!

梅雨の季節の傘とかえる!




日本は梅雨でございまして雨が多ございますので料理長が、このようにこの季節欠かせない傘と蛙を作りました



って、大使が海外の要人の接待の時にそのように言います


何度も大使公邸や
総領事公邸でKAORUKOとして

お招きいただいてテーブルを囲んだのでよくその様子が目に浮かびます。





そこまでやるーの

創作料理はそういう背景に培われたこちらの料理長






このお刺身の盛り付けも素晴らしいではありませんか




麦とろ









🌹花はKAORUKOフローリスト銀座~全国配送賜ります



贈る思いをかなえます

KAORUKOフローリスト銀座

オリジナルな花束、アレンジメント、スタ

ンド花

⬇︎

http://www.kaoruko-florist-ginza.com/

 


contactus@kaoruko.co.jp

+81 03 6274 6021




KAORUKO直接指導

フラワーレッスン



花留学