{E116F5E1-165C-491F-9B64-E6240070B7CE}


仕事で移動するときは



長年ビジネスクラスですが



時に
エコノミーの時もありますし





ファーストクラスは、フラワーショーに招聘や

海外の政府関連からのオファーの時





JALのお食事はいつもおいしい




{8BA9A55C-DB4F-4715-AE97-B09E455D2A57} 




もう一つ違うシャンパーニュを



{E7DC8A1C-1A12-4F6F-985A-1F34662F6312}



アペタイザーは

キャビアを






変わってるのはこの薄皮も中にキャビアを挟んで

{16A581C5-4A1C-41D6-8AF5-3384C802EAB5}



キャビアは、


パリに行くと

パリコレの帰りなど


お土産に空港で凍ったのが売ってますのでよく試してました。


断然安いしベルーガのグレーぽいキャビアが好きだった。


とんぶりに似てるの


とんぶり




キャビアです。





{97BC2953-CCED-49BA-ACEC-6DE7833A21F5}




ステーキは

ミディアムレアにしていただきました。トルコ航空のファーストクラスもそうでしたが


ステーキは機内で焼くそうです。


トルコ航空は、キッチンシェフという男性がいますが、



JALさんは




CAさんが焼くんですって。

え、

っと驚いたら、オーブンでって。




ご飯も炊いてますって、、



明日の朝ごはん炊きたてが楽しみです。



{0955FF26-9945-4616-9897-6926A3FCD986}

{DFB65889-2DA4-4754-A55B-898821D8089D}



本当に美味しゅうございました
{45082727-5926-494D-9531-37FDF0B1BAA9}



嗜む程度ですが、

赤ワインも
{490F00B1-66AE-408C-ADCE-02AD901A8356}



デザート
{36FE621E-0E24-4B84-B4BB-6E20A540E07B}

{E517BB5B-C167-4652-9BFB-B17F145B9925}


アラカルトで頼んだチーズを
{BB1E99A3-CCEF-442F-8B30-ABA322807841}



ジャンポールエヴァンのチョコレートが和風になって
{57B36E0F-8A9A-45DD-B11E-5813A9CD45C6}





貴腐ワインはさすがになかったけど




ロイヤルブルーティーというJALさんオリジナルの高級なお茶をいただいて





{ADC29F16-F985-429C-A4F2-F7898703CAFD}

いつでもどこでもバリ島の服が楽チン





次は




あれです




あれ