{8474B0D2-3622-4FC5-AA5E-8F0020E8CC28}





本日は





TAIRIKUさんの

新たな挑戦の


MIZUTANI  TAIRIKUというコンサート



お二人ともバリバリのクラッシック畑の出身です。




TAIRIKUさんはTSUKEMENとして活動してらっしゃいます。








クラッシックコンサートですが、



トークあり、





ご自身の作曲の曲ありと





とても素敵で盛り上がりました。

















{A536DF19-9BF0-4EFA-AA14-E588DCA1720D}




私は


こちらのサントリーホールの


ブルーローズにて




舞台の花を手がけました
{AB356241-FF8C-4B90-92A5-11F51E8B74E6}






照明の当たり方によって様々な表情を見せる私の花



それはKAORUKO流

{1EAEC5AA-0972-4CE8-A7DE-601F090B0355}





{BF1F6880-299A-4D4D-971D-D7E2FD634561}



{9ACAE606-CC2A-42AE-BF00-A6CAA93841A5}

{4328C794-8BEF-4173-A05F-BA9F538F1F55}













{2C921B76-C504-4544-BA63-06D44225E7B9}
{8DA06CFF-A411-4474-AE5B-F9A92252535A}

テレビ信州さんがTAIRIKUさんの密着を長年されてます、本日も。








{434FA7E0-8384-41C5-A588-E7D58BECC145}




終演後

バックヤードの楽屋前で
{E3589F4F-1F03-4E17-9D7F-36C463A46658}



左がTAIRIKUさん


右が水谷さん
{3CF9CBB0-1026-416E-8613-927F2205D6B1}




TAIRIKUさんは


詠夢さんのお兄様




さだまさしさんの息子さん





だから

トークも磨きがかかってオーラも満載でした。



お二人の音色が美しくて

音楽音痴の教養のない私でさえも


聞き惚れる美しい音色や


時に力強くかっこよく





素晴らしいコンサートでした。
{4B65791A-833D-4F17-9434-798D09869B84}



TSUKEMENのメンバーもいらしていて

客席から観覧






私は不思議なご縁で




TSUKEMENが10年前にこのサントリーホールのブルーローズで、デビューした時


作曲家の渡辺俊幸先生や

他の知人からも誘われて

観覧しに来たのです。




あれから10年め



私の花が華を添えられて嬉しく思います。
 




(*^_^*)






{3087A406-13C3-4519-8C2E-AFA0FA4330B1}




ますます目が離せないTAIRIKUさん、TSUKEMENさん

MIZUTANI  &   TAIRIKU




多彩な皆さんです。



{712B7ECA-4BDA-476E-807C-A7EA18621D29}





★贈る思いをかなえます
KAORUKOフローリスト銀座
オリジナルな花束、アレンジメント、スタンド花
⬇︎
http://www.kaoruko-florist-ginza.com/
 

contactus@kaoruko.co.jp
+81 03 6274 6021



★KAORUKO直接指導
フラワーレッスン


★花留学
パリ、ロンドン、バリ島、ドバイ