日々
デスクワークも忙しいのですが、




バリ島との打ち合わせ




モロッコの打ち合わせ





イギリスとの打ち合わせ







タイとの打ち合わせ





韓国との打ち合わせ




オーストラリア、




サウジアラビア



もです。





すべてが同時進行です。






頭も切り替えるの大変ですし、

時差を考えながらの問いかけのやり取り





英語を書かないとならないけど、

難しいやり取りは現地法人の秘書がやったり






なんだか



とんでもないことですよね。


貿易会社、メーカーならまだしも





フラワーアーティストの会社です。






私もスタッフも、慣れとなって、


当たり前に日常がすぎて行きますが、



実はとんでもないことだとはたときがつく。







でも
ありがたいことです。






ぼやぼやしてると何もしないうちに死んじゃうよって






よくいいますものね。








そのうちとか、いつかとか

今度とか、




あっという間に月日はとんでいく。



自分の人生




の目の前にきた出来事を
避けることなく


挑戦して行くことが



自分を磨いて行くことになる。



年なのに若く見えるのか?



若いのに年寄りくさいと言われるのか?



同じ人でもそのときによってかわふ。







明日はみなさん

どんな顔してますか?






{226CABF6-6D69-4D3C-B087-3E5CBA4930B5:01}







★贈る思いを叶えます~
贈る思い贈られる思いをお花でつなぐKAORUKOフローリスト銀座

★世界から監修KAORUKOブランドデザイン

★KAORUKO日本帰国
直接指導 銀座レッスン
→4月下旬まで

開催日はお問い合わせを


★バリウェディングフラワーはKAORUKO
~リッツカールトンバリ、ブルガリホテル、アマンリゾートアマヌサのウェディングならKAORUKO



★日本 



★BALI店
KAORUKO  BALI
リッツカールトン内


⭐KAORUKO直接指導は
•ブライダルフラワープロデューサーコース17期生
•ゆれるブーケ認定資格