先の会食では



海外を拠点にしたり、

家族も海外にいたり、

毎月海外に行くような仕事の仕方をしているどうしのおしゃべりだから話が合う。



世界を往来しながら仕事をしていると、



日本の素晴らしさも…なおさらわかり





さらに外から見た日本の残念さもなおさらわかる。






戦後のアメリカ支配下の中で

日本の文化の深さを忘れ去られている危機感も。




また、一方で、



もうかつてのような


経済成長率が望めない日本はいまや、1パーセントという成長率だけど、





バリ島のある
インドネシアは6パーセント




フィリピンは7パーセント。



いまや、凄い好景気に湧いている。






そして、母国語以外にたいていのくには、英語を必ず話せる。




日本だけがとりのこされる。





数年前某作家で、経済評論家の朝日新聞のコラムに



いまから(現時点からは10年かな?)15年以内には若者は日本では就職難で


また、日本企業のほとんどのトップはアジア圏からのネイティブ英語も話せる優秀で、ハングリー精神のある成熟した若者がエリートとしてトップになり



日本人の若者が部下となる。

中国に、出稼ぎに行かないとならない若者もと。



書かれてあって衝撃だった。




でもそうなりつつある…





中国、ロシアが虎視眈々と、日本を占領するのを狙っているとも言われています。





もはや戦前だとも。



そして、原発放射能問題。





ドンドン海外に教育の場を移して移住する家族や、幼少期からの留学も増えているという。





でも、

世界を駆け巡って



世界から日本をみると、




日本の中だけにいたらわからないそのような差し迫る現実を感じる。





というか



日本がんばれ!

日本情けないぞ!と。



なんとか日本の世界に誇る歴史や文化を世界に伝えないとならないし、




他国に占領されるかもしれないなんて危惧もとりはらい、





日本をかつてのような、経済成長を伴う国に返り咲いて欲しいと思うけど。






それはもはや
なかなか困難も多いから




発想の転換が必要だと思われる。






世界に拠点をおきながら


日本を大切に思う、日本のために頑張る。





って。




これは私の話ですが。





私の経験談からすると

これからの子供達は、
日本で家族仲良く、そして英語も話せなく
育つということだと、




世界からますます後れを取る。








家族は世界に離れていても



密度ではなく心のつながりや、人生への取り組み方に思いを注げば





より良い人生が展開する。





人脈も言葉も思考回路も成熟度も、




英国の富裕層は




子供の頃からボーディングスクールにいれて、家族の元で暮らさない場合が多い。英国紳士教育だ。




かの英国王室の王子たちもそうであったように。





いろんな視点から考えたら




発想の転換が人生にとって必要。






そう、持論がある私に、



本日は、必ずしも英国や、アメリカという先進国でなくても




経済成長率著しいアジア諸国は、

英語圏でもあり、



英語で教育を身につけるための、


新興国からの留学が増加の一途だと聞いた。



なるほどね。




ヨーロッパ、アメリカへの留学は距離も学費も生活費も


諸費用含めて


とてもとてもとーっても大変だけど、




アジア諸国では貨幣価値の差から同様の教育を破格で受けられるわけだ。




先日のバリ島でも同じ話を聞いた。



バリ島で英語教育を幼少期に身につけ、高校、大学はみなさん
ヨーロッパや、オーストラリア、カナダに行くそうです。




バリ島の富裕層も、近隣諸国からの留学のお子さんたちも。






フィリピンでもですって。



とってもよくわかる。



我が家の息子も13歳からイギリスに単身、留学したから。




日本人であることに尊厳と誇りを持ちながら世界のどんな経済下や環境でも生きて、

世界に友達がいて、世界で仕事もできて、
人種や差別を越えた本当の理解を身につけて生きて
いけるような子育てが




本当に必要かと思います。






経験談から。





話戻って


日本ホテルスクールの校長先生は明日からトルコ~メキシコ、







私は今月末からまたのバリ島、韓国、ロンドン、パリへと続く。





子供達は入れ替わりにスペイン、ロンドンから一時帰国、その後、タイ、台湾、香港、スペイン、イギリスですって。




昨年の年越しはスイス、エジプトだった。



英語はネイティブくらいだけど、



世界で仕事をしていたら、
必要に迫られてスペイン語やフランス語もマスターしたいって。








子供達が世界で短期で住みながら各国で仕事をしているので、



私が日本にすまないとならない理由がない。





そんな話の合う会だったので



楽しかったのでした。





*\(^o^)/*






photo:02