新宿の社会保険中央総合病院のフラワーコーディネートです。




私も先日入った人間ドックのフロアーです。



フラワーコーディネートをするに当たり五感で感じるために人間ドックを受けてみたのでした。



ご縁あってフラワーコーディネートをおうせつかることになったから、
入院してみて感じてみたのです。



歴史のある信頼おける病院の人間ドックは全国からリピーターがものすごい、高度医療もそうですが実績とステムが素晴らしい、そして素晴らしいドクターや職員の方がそろっていらっしゃいます。

こちらは人間ドックの一泊の患者さんがくつろぐ場所。


どこかのリゾートホテルのようになりましたねとみなさん。


60年の歴史を誇る信頼おける病院でも、施設をさらに快適にしていくためのフラワーコーディネート。

ビフォーアフターのようだと皆様。



こちらにお入りなる患者様たちが、快適なお時間を過ごされる様に。


患者様といっても、人間ドックのフロアーコーディネートです。


企業の社長さん達はじめ、検診で皆様が入られたりするような場所ですから元気な色でということで、明るくビタミンカラーで。


photo:01

photo:03

photo:04




女性の検診の診察室はこんな感じにしましょうね。


乳癌撲滅のピンクリボンをKAORUKOフラワーと。

待合室がこんな感じとは?

女性の患者さんが驚きますね。

そして、フッと力が抜けるかも。


photo:05

photo:06

photo:07




おとなCawaiiこたちも。

photo:11


KAORUKOフラワーよ。(^O^)/

それぞれのお部屋にも癒しのフラワーアレンジメントをおきます。
photo:08

photo:09

photo:10



アーティフィシャルの素敵さをアレンジ。


KAORUKOの病院フラワーコーディネート始まりました。




皆さんも人間ドック受けた方がいいですよ。\(^o^)/


KAORUKOのこれらお花がみたいときはこちらの新宿の社会保険中央総合病院まで!



病室は全てお花が違うの。


どのお花のお部屋に入院したい?

迷っちゃいますね。






癒しのクマちゃんフラワーボックスのおへやもあるのよ。



素敵すぎて、お部屋のお花を持って行かれないかしら?と職員の皆様…


でもそんな持って行っちゃうような患者さん達は入院してないから大丈夫ねと。


みなさんもこちらで、健康管理を!

\(^o^)/




iPhoneからの投稿