本日7個目の投稿です。
先ほどの続編。
ご縁の不思議さ。神様は絶妙なタイミングで計算してもできないコトを引き起こす話。
KONISHIKIウクレレピクニックと言うギネスに認定のイベントが横浜の赤れんが倉庫でありました。
こにちゃんと仲良しの山野愛子ジェーン先生はウクレレを弾きに参加。
平原綾香さんはお友達ファミリーとブライベートにOFFできていました。
2000人もいる中で二人はばったりあいます。
私は昨日ジェーン先生が明日横浜に行くから中華街で夕飯食べましょうとお電話でお誘い頂きました。
今宵Lessonを終えていそいそと出かけると『平原綾香さんも一緒に食べるコトになったの、ばったりあったの!』とジェーン先生。
なんてエキサイティング
私たち三人は四年ほど前の桂由美先生の東京グランドコレクションで平原綾香さんゲストモデルの時に和装コーディネートとフラワーコーディネート担当で平原綾香さんをジェーンandKAORUKOで手がけたのが初めての三人の出会い。
その後、私はブログ読者ならご存知の様に私の魂友の渡辺俊幸先生のコンサートに平原綾香さんがゲストに出演されて私はそのコンサートの舞台装花をしました。そして楽屋で平原綾香さんとも再会してかれこれ3.4回は。

今年の9月2日の東京オペラシティコンサートホールでの渡辺俊幸先生のコンサートも平原綾香さんがゲストで先日、渡辺俊幸先生と、平原綾香さんをイメージしておひさまをイメージして、今回のフラワーコーディネートは純白とキラキラにしようと話したばかり。
この前のレコード大賞編曲賞受賞のおひさまは、大好きで先日のホテルオークラでのウェディングプロデュースはおひさまざんまいにしました。
平原綾香さんの歌声のCDのおひさまを流したり渡辺俊幸先生がソロピアノのおひさまを弾いてくださったウェディングです。
おひさまをテーマにしたフラワーデザインを考えて。
さらに、
私の脳裏にはもうひとつ毎日のように気になっていたコトが。
先日
渡辺俊幸先生のレコード大賞お祝いの会で平原綾香さんとおあいした時にも上記のおひさま三昧の結婚式の密着取材が25ansウェディングに掲載されてる話をしたりして、その時今度お渡ししようと心に思っていた矢先。
平原綾香さんがくるとはしらずに、ジェーン先生も、一緒に写っているから今日その25ansウェディングを夕飯に何気に持って行ったのです。
あつ!平原綾香さんに渡せた!というわけです。
一方山野愛子ジェーン先生は平原綾香さんとは今週も他のコンサートでおあいしたそう。
さらに、平原綾香さんの最新のCDは『スマイルスマイル』
山野愛子ジェーン先生の山野の教えは『スマイル』そして、つい先日スマイルの講義の際に平原綾香さんの曲があるってたまたまどなたから聞いてYOUTUBEで見たばかりだそう。
そして本日ばったり。
そして、山野愛子ジェーン先生と渡辺俊幸先生は私のフラワーショーでいつもあう仲。
友達の友達はみな友達的なね。
この様にして全員がつながっていきます。
さらにすごいのは、昨日私はアカデミーの先生の神宮先生に電話のようがあり、携帯から『じ』
の欄の神宮をおしたつもりがジェーンをおしてしまったのです。
やばっ!とワン切り…失礼なやつね…
汗。
そして、ジェーン先生から電話が!
そしたらジェーン先生もちょうどかけようと思っていたところで、そしたらKAORUKOから電話がきたからびっくりと!
横浜にこにちゃんので行くから中華街いこってお誘いしようとおもっていたところよって。
そこに私から着信がきてビックリしたんですって!
そして、本日の展開。
そして、まだ言えないんだけど、
私たち三人の共演の話も浮上して。?
渡辺俊幸先生も絡んで?
そんな水面下の話も実は…
話が盛り上がっちゃった。(^O^)/
内緒よ。
かなったら素敵。\(^o^)/
すごっ。
怖すぎる。
ご縁とはそういうもの。
前世や来生までの深いご縁てあるんだって最近確信する事ばかり。
でもそれは、つまりは自分自身の言動が作り出す現実世界での生き方やご先祖様のご加護が大きく関係している。
目に見えないご先祖様や、神様を畏れ多くもうやまえるという事は、目に見える人間に対しても
恩や義理や感謝という目に見えないものを大切にできている言動の日々だからこそのあり得ないご褒美を下さるのだとおもうし、ちょっとした災難からも何かが助けて下さるのだと思う。
こんなあり得ない必然の出会いや展開の時はご先祖様がたに感謝して神様に感謝してもしつくせない。
だから人生は自分の言動次第、脳みその思考回路次第で良くも悪くも転がる。
自分の人生の現実は自分自身が作り出している
と言っても過言ではないと言う深い意味をしみじみあじあう。
エキサイティングでたのしくて、でもある意味怖くもある。
というような女子会トークの美味しい夜でした。
ちなみにそれぞれのファミリーやお友達もいて…
華正楼にて。
iPhoneからの投稿










