超簡単本格的手抜き料理

KAORUKO流中華ガッツリご飯のおかず系



春雨をたっぶりめのサラダ油を熱した中に入れると楽しいくらいにばちばちと膨らんでこんな風になります。

photo:03

photo:02




それを皿にひとまずあげといてと。


photo:04




しょうがみじん切りをサラダ油でじくじく弱火で熱して油に香りをつけます。


ニンニクをいれたらおいしいけどいれなくても充分。

そして、ザクザクと細かくしたエビのむき身としいたけをいれて

火が通ったらひき肉を入れる。

酒、醤油、オイスターソース(牡蠣油)、ごま油、をいれて味を整える。


最後に火を止める直前にこんなに沢山の長ネギやく、二本の青いところなどを冷蔵庫に眠っているとっといたものなどをいれる。

先ほどの揚げたはるさめもいれる。


直ぐ火をけして、ざっくりとまぜる。
photo:05

photo:06




photo:07

photo:08

photo:09

photo:10



レタスにのせてまいていただきます。

サクサクサクサクとおいしいですわよ。(#^.^#)

photo:11





あっという間にレタスをひとたまくらい、たべちゃうほど、おいしいです。



エビとひき肉をいっしょにしましたが、


別々にして別の味と香りでいただいても二品になってテーブルに並ぶから良いですね。



胃袋の中でいっしょになるし、めんどくさい方はこのようにいっきに。



超簡単本格的手抜き料理でした。



余談


先生は和食党ですか?と聞かれたので
全世界党よ!
と答えた私。


納豆、味噌汁、明太子、海苔、ダシのきいた料理、蕎麦…はもちろんマストで大好き。


ブラス日々各国料理を楽しんで作る。
子育て時代はお手伝いさんに任せて仕事に追われていた時代もあるけど。






世界公演をしているとその国その国の本場の味をいただくから、舌が覚える。


だから、人の何倍も美味しいものがインプットされていると思う。



だからあ~あれ食べたいコレ食べたいと…痩せる暇はない。

(^_^;)





iPhoneからの投稿