昨夜の連ドラのブログの続編



渡辺俊幸先生がピアノで、おひさまを弾き私が傍で揺れるブーケを作る~
photo:16


…これね。詳しくは昨日のブログ参照



そのレアなコラボのあとは、


花嫁イリュージョンです!



花嫁イリュージョンとは?


前代未聞!おそらく世界初のウェディングプロデュース。



花嫁がお色直しで髪の毛を切りました。!


本当はそのカットのライブをご披露宴中に皆様の前で土屋王子が行う予定でしたがそこは、髪の毛が皿にでもとんだら困るから何せ本番のご披露宴。


だからブライズルームにて。


それのライブは別のカメラがおいました。


そして、もうひとつのカメラは私と渡辺俊幸先生をおいます。


ブーケを作り終えていよいよ、花嫁が、お色直しを経て登場!
photo:15




花嫁イリュージョン!

先ほどまでロングだった花嫁がショートカットに!しかも今風の土屋王子のオシャレなカット!


あかぬけました。


そこにたった今四分で作り終えた揺れるブーケと、髪飾りを持って花嫁のお色直しご入場!口へと私。

photo:17



ショートカットの花嫁を土屋王子がむかえ、私が作ったヘアーアクセサリーを二人で装着します。



お色直しの完成をご披露宴会場の皆様にごらんいただきながら!

あり得ない演出のオンパレードでしょ?

photo:03





photo:04



彼女の耳元で~ほんとあり得ないでしょ?~とこのサプライズのオンパレードに笑ながらささやく私。


ドレスはKAORUKOブランドの花びらドレス



花びらが舞い、ブーケも、ヘアーアクセサリーも生花と花びらです~私の新作ね。



彼女のためのオンリーワンの。

photo:08






土屋王子が語るのです~


ブライズルームのカットの様子と、その演出を考えたKAORUKOさんのワガママを聞いてしまった僕について。笑


『もう、二度とやらない』



と土屋王子。





photo:14



10分でカットは世界のショーで彼は披露しているカットのカリスマなんですが、本番の花嫁を手がけるのは緊張したよーと。
ホテルオークラさんも、このような数々の私の前代未聞の演出をきいてくださり協力を。


ホテルオークラ50年の歴史でも初よねと与儀先生も。




髪を切ることを髪を置くと古語や宮中ではいい、また、世界でも、儀式として花婿のところへ新しく生まれ変わるために厄を落とすともいう言われがある…

そこからヒントをえて!
photo:12



1人の花嫁の為のカリスマ達の共演。


みなさんが、ほんとノーギャラでかけつけて、私のワガママをきいてくれて、KAORUKOさんのとこの秘書のためならと。


わたしも智子さんも幸せ者です~。

photo:13




見にきたご披露宴ご出席の僕たち私たちも、あの空間にいられて、ライブを見れて、幸せ者です~とFacebookにもコメントきてました。



我がKAORUKOフラワーアカデミーから出席の全国からの先生方もこのあり得ない出来事満載のごひろうえにため息をつき涙を流していました。




涙の原因の演出は次に投稿しますね!



つぎはいよいよ、二月の挙式の史上初のKAORUKO和装プロデュースの素敵な姿です。



続く!


iPhoneからの投稿