北京の話題は一休みとして・・・

海外を飛び回りながらようやくこうしてゆっくり何時間もかけた時間を娘と過ごすことができました。
本当に一年に一回あるかないか。。。。


★★★★★★★★★★★★★★★★★
GUCCIチョコです。


ここは青山のGUCCIです。



ブログ読者のみなさんはわかりますか?わかる人はかなりコア。。

そう。昨年4月帝国ホテルでウエディングをしたゆかさんです。!たくさんの私の取材に2010年を代表する素敵な花嫁さんとして25ansウエディングさんなどにも何回も登場してくださいましたね。 GUCCIにお勤めのゆかさんに、このたび私はお願ごとをしました。

娘の20歳成人の記念に時計をプレゼントするためです。
GUCCIはイタリアブランドの老舗で洗練されているし、学生や新社会人にも良く似合う時計のラインが揃っているのは自分の学生時代の初ハイブランド時計はあのころ私も友達もGUCCIでした。

ゆかさんにラインナップから私や娘の年頃ににあう時計をセレクトしていただきました。^^



あの素敵なウエディングから一年。

ゆかさん新婚一年デモバリバリ仕事をしてますます輝いていました。

ゆかさんは英語も海外留学を経て堪能で、GUCCI本店でその美貌とセンスと語学力を生かしています。

(センスと言えばかなりこだわりの審美眼の厳しく世界を知っているゆかさんが選んでくれたのがKAORUKOの花・・・と言うことでした。。^^)

KAORUKOの花で結婚した人はぜったいに幸せになるのです。!幸福強運勝利のブーケですから。

ゆかさんにおあいできてうれしかった私。



そしてそのあとのお祝いのお食事はホテルオークラです。

「ラ・ベル・エポック」にて。

私がこんな日々を過ごしていると普通の家庭と違い、娘と夕飯をともにすることすらほとんど無いのです。

娘も自分のおこずかいや洋服代は全部バイトをさせてまかなう日々。。
サークルにバイトにと忙しいのでなかなか時間があわないのです。たまにはこういうのもね。

だから一年に一度くらいのなにかの記念日にのんびりゆっくりそして一年に一度くらいなので、一流の敷居をまたぎマナーやその空気感やおもてなしを教えていきます。そして本物を教えていきます。

これは小さいときからやってきています。

大学合格の時は帝国ホテルの「ラ・セゾン」でした。。。
外資系の素敵なホテルは多いけどやはりこういう国賓級の方をおもてなしする日本の昔からの老舗のフランス料理が総合的にみてもっとも素晴らしいと感じます。
学ぶことは料理の味だけでは無いからです。
サービスをしてくださる質の高さや奇をてらいすぎない正統派な料理だからです。


外資系の一流ホテルの一流レストランはその国に行き本国で頂くべきだと本国との比較でいつも日本が劣ると感じるからです。

話をもどし・・・

やっと8月の誕生日から7カ月遅れで約束が果たせました。




乾杯~



私も上海韓国北京大阪と目まぐるしく飛び回りようやくホッとした時間がこのひと時味わえました。

午前中はKAORUKO海外プロジェクト会議会議会議でした。



ホテルオークラさんがさすがです。
「祝  成人」と書いてキャンドルを灯したデザートを・・・




ホテルオークラは最高級のホスピタリティーだからちょっとした会話からお願しなくてもこのようなサプライズを!うれしいですね。

フルコースディナーをゆっくりいただきました。

旬の大好きなホワイトアスパラ等も。後は写真を撮り忘れ・・というか恥ずかしい行為と知りつつ写真を・・・うん、貧乏くさい私。




最後はプチフルールワゴンまで。

アミューズからプチフルールまで完璧なおいしさとおもてなし。最高でした。!



そして最後にオークラさんが撮った写真もすぐにこんな風にプレゼントしてくださいました。



日付入りの母娘の成人祝い。数カ月遅れのお祝いをやっとできました。