レッスン模様一挙公開です。
KAORUKOハウスでのレッスンです。
ウエディングをするバンケットやお嫁さんが写真を撮る大理石の外階段で。。。
まずはご子息様のウエディングでお嫁ちゃんのための揺れるブーケを手作りしたいとブライダルプリザーブドフラワー認定ライセンスコースで揺れるブーケを作れるようになった都内の横内さんです。
ウエディングのお客様にお持ち帰り頂く、くまちゃんとお花のプチギフトも手作り。
マダムお二人は三越マダムのカオラーとそのお友達の新カオラーの三宅さんと東川さんです。
こちらはお気軽にリビングを素敵に飾りたいというプリザーブドキラキラコース通称プリキラです。



ブライダルプリザーブド認定コースのみなさんです。
左から大学を卒業したばかりの平野さんは、KAORUKOブライダルフラワーに魅せられ就職よりKAORUKOのブライダルフラワーの道を選んだそうで頑張るそうです。^^活躍、成長が楽しみですね!紫のセミキャスケの中山さんはプリザの先生ですがブラッシュアップを目指して認定を。
そして、インテリア関連のお仕事をされている高橋さん。平野さん同様にまったくの初めてですが短期間なのに順調に技術アップしています。
すてきにできましたね。



愛媛県松山市からの明石さんもお花の先生です。生徒さんのためにも自分のためにも向上していかないとという気持ちで短期集中2泊3日の認定コースに来ました。



ブライダルフラワープロデューサーコースです。
ウエディングのテーブルコーディネートの一つ。ナプキン装花とシャンパングラスの花の練習です。

会場の花とおそろいの花嫁さんですね。でも実はブーケでは無くて教会装飾のバージンロードの花ピューエンドの練習です。竹見さん

メインテーブルのお花の作成途中です。ガーベラが楽しそうに踊るようにさせるように・・・

西片さんは、キャンドル装花の練習など。これはKAORUKOブランドシャンデリアを使って。。。

そしていよいよ、明石さんは最終日の揺れるブーケができあがり、私が手直しをしたその瞬間、その美しさに感涙です。天使が舞い降りてくる瞬間涙を流さない人はない・・・ご多聞にもれず、やはり涙涙でその美しさに感激を。浄化の涙を流します。


短期集中3日間良く頑張りました!!
記念のKAORUKOとハイポーズ~

そしてディプロマテストです。またも涙涙で。「自分についている悪いものを落としてくれるブーケですね。先生って人間ですか!???」と言われてしまいました。
私が触る瞬間ブーケが本当に輝きだし、グワ~~ンと心に何かが入り込むようで、これはこのレッスンを体感した人は全員100パーセントそう言い涙を流す不思議な瞬間なのです。
神様が降りてくる瞬間を見るようです。
とみなさんが言うのです。
私はなんだかわかりませんが。みなさんが言います。


おめでと~!愛媛県では初めてのブライダルプリザーブドの揺れるブーケのKAORUKO認定ライセンスです。
これから生花の揺れるブーケも学んだりしていきたいとのことで、神戸教室に精進をつみに来るそうです。
愛媛の花嫁さんや生徒さんのためにすてきなブーケやヘアアクセサリーをつくってあげてね。^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
KAORUKOブライダルアカデミーは差別化のレッスンや、ブライダルの豊富な現場でのレッスンができ本番のウエディングを学び、他では無いKAORUKO考案オリジナルの揺れるブーケの極意を学びます。
KAORUKO直接指導で心まで学んでいきます。
そしてなんだかわからないという「見えないもの」を学び、人生の道を学びます。
人の心を打つもの・・・・
それは積み重ねてきた真摯な生きざまが花に見えない何かになって舞い降ります。
そこに花の神様がほほ笑むのか?天使が舞い降りるのか?は分かりませんが体感した人だけが知る不思議な何か?
それを感じた瞬間、その人も本物への道へと精進の旅が始まります。
そして人の心を打つ花を作れるようになるのです。
だから私はおだてない、おちゃらけを言わない、花とその人と向き合うだけの、ただそれだけ。
シーンとした凛とした時間を刻むレッスンは自分の心との対話。心と指先だけで導くレッスン。それが揺れるブーケ。
見えない何かを花にのせて感動する花を作れる人になってもらうため・・・・見えないものがなにか?を探る旅・・・それは自分自身がどうあるべきかを探る旅・・・・
そのご指導をさせていただくのみです。
KAORUKOハウスでのレッスンです。
ウエディングをするバンケットやお嫁さんが写真を撮る大理石の外階段で。。。
まずはご子息様のウエディングでお嫁ちゃんのための揺れるブーケを手作りしたいとブライダルプリザーブドフラワー認定ライセンスコースで揺れるブーケを作れるようになった都内の横内さんです。
ウエディングのお客様にお持ち帰り頂く、くまちゃんとお花のプチギフトも手作り。
マダムお二人は三越マダムのカオラーとそのお友達の新カオラーの三宅さんと東川さんです。
こちらはお気軽にリビングを素敵に飾りたいというプリザーブドキラキラコース通称プリキラです。



ブライダルプリザーブド認定コースのみなさんです。
左から大学を卒業したばかりの平野さんは、KAORUKOブライダルフラワーに魅せられ就職よりKAORUKOのブライダルフラワーの道を選んだそうで頑張るそうです。^^活躍、成長が楽しみですね!紫のセミキャスケの中山さんはプリザの先生ですがブラッシュアップを目指して認定を。
そして、インテリア関連のお仕事をされている高橋さん。平野さん同様にまったくの初めてですが短期間なのに順調に技術アップしています。
すてきにできましたね。



愛媛県松山市からの明石さんもお花の先生です。生徒さんのためにも自分のためにも向上していかないとという気持ちで短期集中2泊3日の認定コースに来ました。



ブライダルフラワープロデューサーコースです。
ウエディングのテーブルコーディネートの一つ。ナプキン装花とシャンパングラスの花の練習です。

会場の花とおそろいの花嫁さんですね。でも実はブーケでは無くて教会装飾のバージンロードの花ピューエンドの練習です。竹見さん

メインテーブルのお花の作成途中です。ガーベラが楽しそうに踊るようにさせるように・・・

西片さんは、キャンドル装花の練習など。これはKAORUKOブランドシャンデリアを使って。。。

そしていよいよ、明石さんは最終日の揺れるブーケができあがり、私が手直しをしたその瞬間、その美しさに感涙です。天使が舞い降りてくる瞬間涙を流さない人はない・・・ご多聞にもれず、やはり涙涙でその美しさに感激を。浄化の涙を流します。


短期集中3日間良く頑張りました!!
記念のKAORUKOとハイポーズ~

そしてディプロマテストです。またも涙涙で。「自分についている悪いものを落としてくれるブーケですね。先生って人間ですか!???」と言われてしまいました。
私が触る瞬間ブーケが本当に輝きだし、グワ~~ンと心に何かが入り込むようで、これはこのレッスンを体感した人は全員100パーセントそう言い涙を流す不思議な瞬間なのです。
神様が降りてくる瞬間を見るようです。
とみなさんが言うのです。
私はなんだかわかりませんが。みなさんが言います。


おめでと~!愛媛県では初めてのブライダルプリザーブドの揺れるブーケのKAORUKO認定ライセンスです。
これから生花の揺れるブーケも学んだりしていきたいとのことで、神戸教室に精進をつみに来るそうです。
愛媛の花嫁さんや生徒さんのためにすてきなブーケやヘアアクセサリーをつくってあげてね。^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
KAORUKOブライダルアカデミーは差別化のレッスンや、ブライダルの豊富な現場でのレッスンができ本番のウエディングを学び、他では無いKAORUKO考案オリジナルの揺れるブーケの極意を学びます。
KAORUKO直接指導で心まで学んでいきます。
そしてなんだかわからないという「見えないもの」を学び、人生の道を学びます。
人の心を打つもの・・・・
それは積み重ねてきた真摯な生きざまが花に見えない何かになって舞い降ります。
そこに花の神様がほほ笑むのか?天使が舞い降りるのか?は分かりませんが体感した人だけが知る不思議な何か?
それを感じた瞬間、その人も本物への道へと精進の旅が始まります。
そして人の心を打つ花を作れるようになるのです。
だから私はおだてない、おちゃらけを言わない、花とその人と向き合うだけの、ただそれだけ。
シーンとした凛とした時間を刻むレッスンは自分の心との対話。心と指先だけで導くレッスン。それが揺れるブーケ。
見えない何かを花にのせて感動する花を作れる人になってもらうため・・・・見えないものがなにか?を探る旅・・・それは自分自身がどうあるべきかを探る旅・・・・
そのご指導をさせていただくのみです。