昨日の撮影のご紹介です。

KAORUKOブーケカタログと、KAORUKOドレス上海万博版のカタログ撮影です。


カメラマンはプロカメラマンでは無いですが、普段使いの撮影をわざとねらって。

KAORUKOブログでもおなじみの上海万博同行のモデルちゃんほかラグジュアリー路線はあらたなモデルちゃん。まるで25ansウエディングの撮影のような??(なんて言ったら言い過ぎ)出来の良さ?このラグジュアリー路線。

ラグジュアリー路線はKAORUKOブランド定番の撮影です。

日本人の女の子はKAORUKOかわいいブランド路線です。

新作もいくつかありますので、かわいい?





レッドブルを呑みながら早朝からの撮影を乗り切ります。


昨日は八木麻衣子ちゃんとアニサちゃんのブログをご紹介しましたが、こちらはしのちゃんブログ です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本日も会議会議会議・・・
海外プロジェクトチームとの会議です。
いろいろわくわく面白いです。
早く言いたいですがまだです。

お楽しみに!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
政治をみていると、某お方が一兵卒として頑張ります。!というセリフ
私もよく使うのですよたまに。

KAORUKOとしてちやほやされることが多い。
でも常に一兵卒としてコツコツ頑張る、何でもやる、それが大切。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大阪教室のみなさんが先日私が急に行けなかったのにも関わらず、花をとりに来て、そして来期からの継続をみなさんしていった・・と知り、本当にうれしいです。
待っていてくださる皆さんがいて、だから私も頑張って行こうと思いますもの。
こうして何年も何年も私もレッスンを待っていてくれるって凄いこと。
プロ対象でなく趣味のレッスンですが継続は力なりで腕も上がったみなさん。

コツコツは何事も大切ですね。
お互いに。

KAORUKO先生が直接きてくれるなんて・・と言ってくれますけど、これからも一兵卒としてどこにでも行きますよ!^^