みなさん!テレビのスポーツニュースでKAORUKOのコートサイドのフラワーコーディネート見てくださいました~?ピンクの蝶々がひらひらとしているかわいいお花たち。^^



「伊達さんがお誕生日だから記者会見でお誕生祝いをするからKAORUKO先生のブーケをお願いします」
ということで依頼をされて、私が作ったのは不死蝶ブーケです。^^

勝っても負けてもお誕生祝いをするという朝の依頼でしたが、

「勝つ!」
と念じて伊達さんのワインピンクのユニフォームにあわせてプリザのニューヨークピンク色 (フロールエバー)を主体にしてアゼリアやクランベリー、ラベンダーと、そしてKAORUKOマイブームの蝶々をひらひらと。そう!不死鳥・・・不死蝶
まさに伊達公子さんのようですよね。そのイメージです。私が無意識に昨日から蝶々で飾ったのも「そうか不死蝶が伊達さんのイメージだったのかと」私。



こちらは記者会見の後に。(主催者によるブログ掲載許可済)

コートサイドに昨日作った蝶のアレンジとおそろいです。 こちらは記者会見の様子です。

会見の花は今日は大きく作りました。顔に若干かか
るくらいに。ウエディングは低く作るものですが、記者会見は少し違います。^^



記者会見


こちらは私のつくった不死蝶ブーケをWTAの代表の方からお渡しいただきます。



マスコミの数も物凄いです。
アラフォーの☆が誕生日のその日にまた勝ち進んだとあれば。


記者の質問も「疲れは残りませんか?疲れをどうやってとるんですか?」などなどもテニスの話題の他にも^^
疲れないそうです。すぐ疲れはとれると言われていました。


記者会見のテーブルの花は今日はこんな感じ。
フロールエバーさんのプリザです。

新しいディープターコイズという色のバラ を入れて作りました。

KAORUKO流のゆれるはずむテーブル飾りです。




明日は第3戦。また勝つのでしょうか?私たち中高年にも勇気を与えてくれた伊達さん。

明日のフラワーコーディネートは生花にしますので、朝早くから太田市場に行きますよ~!
仮眠しないと!

昨日予告のロイヤルボックスの花はまた明日にお見せします。


*でも明日は、暗いうちに市場に行き、それから東レのテニスのコーディネートをしてから、東レテニスのお勉強参加に来る生徒さんにお昼までレッスン、
そして13時~某テレビの打ち合わせ、そして出版の打ち合わせ、そしてそれからとあるレセプションに行き、そしてまたネットテレビと打ち合わせ、そして知人の個展に行き、そして三越レッスンです!

ふ~~