カオルコです
ご訪問ありがとうございますニコニコブルー音符




子の歯に被せ物をしなくてはならなくなり

歯医者で説明を受けました

定期検診には通っていて

虫歯による被せ物ではないです



専門知識なんぞ一切無いので

何種類かの素材の一覧表から

先生のお勧めを選ぶのが無難になるのですが


保険外で95,000円札束


ヒィーーィィィピリピリ


ヘアオイル3,800円の驚きどころでない



なんとなく折り紙と飾ってみました



しかも1本ではなく2本

よって倍の金額


見積もり合計税込み

209,000円泣き笑いち~んち~ん



小学生の時に矯正もしてました

30万

1年くらいで終わったので

まだいいほうなのかも知れませんが

この子の歯に

50万かけることになります



待合室に戻って速攻夫にLINE

ま、夫は家計を知らないので

返事は軽いもんです泣き笑い



子も一緒に説明を受けたので

本人も金額は知ってますが

子の前で泣きは言わないことにします



わたしは子供の頃から

歯にコンプレックスがあり

高校生の頃にからかわれて嫌な思いをしました

自分可愛いって自覚ある嫌な子でね



貧乏な家で

お金の管理もできない親は

子の顔なんか気にしないんですね

見てないっていうか

無関心っていうか


直す直さないまでに至らない

気にかけてくれなかったことに

大人になってからのほうが

より悲しい気持ちになりましたね



そんな思いもあり

自分の子の歯や体に関してのお金は

惜しみなくかけてあげたいし

子にお金の心配をさせるような発言はしないと

心に誓っているのですにっこり



とはいえ

どこからお金を出そうかと悩んでいるところ泣き笑い

子育て頑張ります!!



それでは良い週末をお過ごし下さいルンルン

最後まで

読んでいただきありがとうございました節分雪だるま


イベントバナー



イベントバナー