
こんにちは。
久しぶりの投稿。
メンタル落ちてました。
娘が学校に行かなくなってまもなく5ヶ月。
疲れが出てきたかな。
気休めにクエン酸ドリンク飲んだりして、、
オープンスクールの案内がぞくぞくと。
高校行けるのかしら?行くのかしら?
通信制は最後に取っておきたい。
焦りが出てきた。
今月末には期末テスト。
週1で放課後登校してて(3回できてる)
別室でテストを受ける練習にもなってるけど
「別室で受けれるかなぁ、、。」
受ける気ない顔
えぇぇ、、2時間、2教科だけでもいいからぁ
大丈夫だよ、できるよぉ
と励ましたが、顔が暗い、、。
この場合の正解は何?
この日だけは頑張って行かせるか
娘の気持ちを優先させるのがいいのか
わからない
どっち?
悩む、、
お読みいただきありがとうございました
