お久しぶりです。

29日、昨年より4日遅く梅雨明け太陽した秋田です。
真夏日がしばらく続くそうで、エアコンを使わず、カーテンで日差しを防ぎ薄暗い部屋にサーキュレーターで頑張っていたけど、とうとう我慢出来ずにエアコンをピピッキラキラ 極楽~! 涼 ふっ ハート   文明の力!


JIROはヒンヤリした場所を探し移動しては、寝てばかりmimizzz(お仕事で疲れたママも一緒にお昼寝しちゃってます・・・・ )




JIROまま用にと安いノートブックパソコンを買ってもらい、ようやくビスタを卒業しました。8.1を勉強中ですふっ   (次は10 ほのぼの )

だけど…まだ使い慣れず、スマホでblogアップ








25日(土)2週続きで岩ガキを食べに、また象潟まで行ってきました。
牡蠣祭りが開催されており特設テントで焼きガキ・焼きホタテのノボリが。

ジュルル まるちゃん風 焼きガキと生ビールbeer なのだv

なのに、小雨と強風で一緒に連れて行った娘がテンション↓↓いつもの土田水産で初めての生ガキを食べさせたら…「あっ 苦手~ メソメソ もう帰る」って言うの… がーん

(楽しみにしていた焼きガキとビールは、鬼が笑う来年にビックリマーク2)

生ガキをお友達に宅急便で送ったら、殼から取り出すのに30分かかり最後はトンカチを使ったそう 苦笑汗





そして昨日は、夕方の散歩の後にデカパピれんちゃんを誘ってホームセンターへ。
お出かけ用にカートを買ったのに乗れないかも?と言うので、実践練習b!

カートがへっちゃらなJIROが乗ってるところを見せて、安心させる作戦大成功 ピース
今度は、別のお店の浅いカートで練習しようね 手

ご褒美のオヤツをGet  して、満足顔で家に帰ったJIROなのでした。

では、またね バイ