人との繋がり、そして本番無事終了(°∀°)b | Kaoru Ikeda/MoustacheCat Dance

Kaoru Ikeda/MoustacheCat Dance

Welcome to the NYC based Kaoru Ikeda/MoustacheCat Dance's officila blog!
ニューヨークを拠点に活動するダンスカンパニー, 髭猫劇場こと”マスタッシュキャットダンス”と主宰のKaoru Ikedaのブログです。

はいや〜、前回ブログを更新してから早1週間びっくり

時間があっという間に過ぎてしまいました。

 

この1週間の中身は”ぎっしり”濃かったですよ〜ニヤリ

 

まずはリハーサルにマーサー・グラハム・カンパニーの元プリンシパルダンサーである折原美樹さんにお越しいただき、とても貴重なアドヴァイスの数々をいただける機会に恵まれましたお願い

 

お忙しい中お越し頂き、本当に感謝ですラブ

私も含め、ダンサー皆とても刺激になり、作品への解釈がより一層深まったように思います鉛筆

 

 

これからもさらに精進して良い作品を作っていきます筋肉ふんわりウイング

 

 

プライベートでも色々ミィーテングやら何やらと出かけることが多かった平日、そして迎えた本番は、何と”チケット完売”状態びっくりびっくりびっくり

 

(写真はテクニカルリハーサルの模様ニコニコ

 

今回参加したのは、有色人種の女性振付師の作品ばかりを集めたダンスフェスティバル。なので、第2次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容所をテーマにした作品を出展するのには、なかなか良い機会だと思い、参加を決めました。

 

 

さて、当日はウーマンパワーと言いますか、カラーパワーと言いますか、とても熱気にあふれたダンスフェスティバルでなかなか興味深いイベントになりましたが、それにしてもチケット完売、立ち見席も完売って、凄い!!グッ上矢印お祝い

お忙しい中お越しいただいたお客様に本当に感謝ですラブラブお願い

 

 

で、最後に振付師全員舞台に上がって挨拶するんですよおいで

当初はお辞儀だけって聞いていたので、のんきに舞台に上がったら何だか一言ずつ挨拶するみたいな流れになりガーン 最近すっかり人前で話すことに慣れてなかったのでちょっと焦りましたが、なぜか笑いが取れてしまい、思わず何でや!? 私、英語まで関西人のノリになってしまったのか笑い泣き 

 

(写真はダンサーしんちゃんのFBからお借りしました!)

 

 

私の関西弁英語は置いといて、この1週間は色々な人の繋がりを感じた1週間照れ

 

2年前たった一人でとりかったこの作品も、次第に仲間が増え、興味を持っていいただく方が増え、サポートしていただく方が増え、どんどん大きく”成長”してきましたおねがい

このままどんどん”成長”できるように、もっと頑張らにゃおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

 

人との繋がりってとっても大事、とっても貴重、とってもありがたい事なんだな〜って思う今日この頃お願いお願いお願い

 

 

感謝の気持ちを忘れずに、初心を忘れずに次の本番に向けて、また頑張っていきますので、これからも宜しくお願いしますハート