伏見桃山遠征記、雨の日は伏見の酒蔵、バー巡り | 薫彦の二杯目のグラスから ~ Kyoto 編 II ~

薫彦の二杯目のグラスから ~ Kyoto 編 II ~

年年歳歳花相似たり、年年歳歳人同じからず。

日々変わりゆく季節と身の回りの備忘録日記。
シュワシュワの後の、2杯目グラスは bitter or sweet ??

目覚めれば、外は土砂降り、

雨の日は、映画館に映画を観に行く、という習性がある、

という話しを同世代から聞いて、つい、

"そんなこともあったなあ、,". と、

朝イチから話題のジブリ「君たちはどう生きるか」を観にいくことになった。


アカデミー賞の影響とはいえ、朝9時からの上映

にもかかわらず、結構な入り。

二時間と4分が、あっという間に過ぎて、久石譲

さんの音楽が、頭の中にずっと鳴り響いている。


三条柳番場のわたつねさんで、たまごとじそばと

小天丼セットをいただいて小腹を満たし、その足で

三条京阪駅へ。

ちょうど来た特急に乗れば、10分で丹波橋、準急に乗り換えて一つ隣りの伏見桃山へ。


お目当ては、藤岡酒造さんの酒蔵Barえんさんで

いただく、大好きな銘酒「蒼空」さん。




20年以上前は、まだ蔵元さんの入り口で作りたてのお酒をいただける、昔ながらの角打ち然としていた

のだけれど、今となっては、カウンター五席も、

囲炉裏のあった待合の小座敷も、インバウンドの

観光客さんで満席。


最近のテレビでの紹介で、国内の日本酒好きさんで

満席かと思いきや、SNSで知れ渡ったのか、日本酒

好きのヨーロッパ人に大人気になった、とのこと。


あらばしり、にごり酒から、純米吟醸、大吟醸も

おしなべて@¥620でいただけてしまい、さらには

平日限定の飲み比べセットでは、特選の三種類が

1400円でいただけてしまう有り難さ!




さらには、酒好きにはたまらない、極上のあて、

おつまみ、

今年は大不漁で、泳ぐダイヤモンドにもなって

しまった瀬戸内播磨の"いかなご"は、西の国の春の

 季節の風物詩、


熊本名産の山ウニ豆腐は、箸の先のほんのすこしで

口中に香りがひろがり、それを吟醸酒で洗い流して

飲み干す、至福の時間を経験できます。

長芋のワサビ漬けに、赤かぶの浅漬け


(続く、、)