こんにちは!
笑顔で楽しい子育てを叶える専門家
助産師のむらかみ かおるです![]()
子どもへのイライラに疲れてしまったママへ
軽やかに、心穏やかに
楽しい子育てを叶えるヒントを
お伝えしています![]()
![]()
今日は
「みんなと比べて」
子どもが苦しくなる理由
のお話![]()
![]()
「そろそろ塾通わせた方がいいかな。
みんな行ってるし…」
「みんな部活も勉強もちゃんとやってるのに、なんでうちの子は…」
この“みんな”って、いったい誰のことでしょう?
子育てしていると、
つい“周り”が気になりますよね![]()
![]()
SNSで見かけた誰かのキラキラ投稿、
ママ友との何気ない会話、
学校の先生からの一言…
気がつくと「みんな」という
見えないプレッシャーに
変わっていたりします![]()
![]()
でも!
ちょっと考えてみてください![]()
“みんな”って、
本当に“みんな”ですか?
たとえばクラスに30人いて、
塾に行ってるのは15人。
それって“半分”ですよね?
でも、「多いな」と思った瞬間、
「みんな」にすり替わるんです![]()
人間の脳って、そういうふうに都合よく(?)できてるんですよね![]()
![]()
しかも!
みんなができているように見えるのは、
その子の“今”の一面だけ![]()
苦手なことだって、
見えないところにあるかもしれません![]()
うちの子は、
「うちの子」です![]()
「うちの子は、どう感じてるのかな?」
「この子にとって、
今必要なことってなんだろう?」
そんな視点で見てあげると、
周りの“みんな”より、
目の前の“わが子”がよく見えてきますよ![]()
もし不安になったら、
自分にこう問いかけてみてください![]()
![]()
「“みんな”って誰のこと?」
答えがぼんやりしているなら、
それはあなたの心の中で作り出した
“幻想のみんな”かもしれません![]()
比べるなら、
「昨日のわが子と今日のわが子」
焦らず、でも確実に育っていく
我が子のペースを、
大切にしてあげてくださいね![]()
![]()
もし今、子育てに
誰にも相談できない辛さを感じていたら、
お悩みを聴かせてください![]()
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
「心がふっと軽くなり、
自然と笑顔になれる」
【無料相談会】
▼詳細や日程はこちらです▼
お申し込みはこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらは通常有料で行っているものを
5日間限定・先着5名様無料で
お届けするものです。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
▼詳細や日程はこちらです▼
お申し込みはこちら
*** *** *** ***
個人情報が含まれる内容ですので、
1対1でお話をお聴きします。
無料相談は5名様限定ですので、
気になった方は詳細をご覧になり、
お申込みくださいね。
*** *** *** ***
今日もお読みいただき、
ありがとうございました![]()
![]()





