元気になりました | 香瑠鼓のネイチャーバイブレーションな人々 ~夢と勇気と、ほんの少しの奇跡~

香瑠鼓のネイチャーバイブレーションな人々 ~夢と勇気と、ほんの少しの奇跡~

振付家、香瑠鼓(かおるこ)のブログです。
TVCMや映画、音楽、舞台などの振付のお仕事と、オリジナルメソッド「ネイチャーバイブレーション」を使ったワークショップを主宰しています。ワークショップを通して出会ったたくさんの人々についてご紹介したいと思います。

世界が変動する中、自分の事は書くのは気がひけるが…

5月30日に手術をして、約1週間で退院。昨日リハビリに行って、回復力を大変誉められた。
足を胸にぐっとひきつけたら、リハビリの先生に、普通手術をしたら無理な態勢なのに、できるんだ!とびっくりされた。
骨を切ってチタンをいれ、長いボルトをいれてるのに、傷口さえ痛くなかった。
すぐに身体の一部に溶け込んでくれたので、リハビリが二倍できた。

その代わりに、付け根から反る事を禁止されてしまった。
高三の時に股関節が痛くて病院に行ったら、踊りは出来ないと言われた。
そう言われても、ものすごい練習量でカバーしてきた私は、やり過ぎで骨がはずれやすくなっていたのだ。

手術をしていない方の足も変形が進んでいて、少し痛い。
動きも制約され、今までご飯も食べずに、膨大な時間練習してきたジャンプなど、技がまったくできなくなった。

しかし59歳の私は、これも芸風を変えるチャンス!
今までの負けるもんかとやる性分を変え、一瞬を味わい、奇跡的な結果に導く即興で芸術をやり続けよう。

身体はどうしたって衰えていく。だけど、瞬間瞬間生まれ変わっていると聞いた。
それを阻むのは執着、記憶だと思う。変化は恐れない。出来ない事が増えたからこそ、本気になれるのはありがたい。
金属と融合した身体で、森羅万象を描こう。

お見舞いの言葉を頂いたすべての皆様に感謝します!ありがとう!

香瑠鼓

写真は、お見舞いに来てくれたバリアフリーワークショップの参加メンバー由香ちゃん&あっちゃん。チラシは、復帰後はじめてのパフォーマンス「チャリティサロン」