こんばんは花



今日はもう写真にチラホラ写ってるのですが

パントリーとスタディースペースについて書きます。








\WEB内覧会/

パントリー、スタディースペース



まず初めに、我が家はパントリールームが作れませんでした魂が抜ける
いまパントリールーム作る方多くて憧れではあったのですが、間取りが既にぎゅうぎゅうすぎて無気力

1畳でもあればたっぷり収納できそうですが、他のスペースを優先しました。


で、パントリーは開戸で作りました。
小さめですがあるだけ良いと思いましたニコニコ
もう既に中はパンパン入ってます。笑




場所はキッチンのカップボード横です。

閉めた状態のパントリー

ここの前にダイニングテーブルがあります。


必要なものを椅子から立ち上がらずに振り返り、

パントリーを開けて取るという技を身につけました。

ズボラには最適です。ニヤニヤ



主にドリンクのストック系、お菓子類、子どものふりかけ系、パン、お茶コーヒーセットなど朝に使うものなどが入ってます。


出汁やルー系などはキッチンのカップボードに入れました。その方が歩かず楽です。笑



そしてあまり大量のストックも作ってません。

なぜなら私は賞味期限を切らすからですニヤニヤズボラ






開けるとこんな感じです。

こちら扉が両サイドパターン。


右側は可動棚になってます。

左側は固定棚です。






扉が片方に移動させたパターン。

扉が動くのでどちらも両端まで手が届きます。デレデレ



左は間取りを考える時から掃除機置き場にする予定で作ってもらいました。これは正解!!


掃除機の上はA4ファイルが入る大きさの固定棚にしてもらいました。いつかスタディースペースで勉強した時に教材入れれる用です笑


今はウェットティッシュなどが入ってます。






コードがビョーンってなってる笑


掃除機 余裕ありで入ります。

クイックルワイパーも立て掛けれます。





スタディースペース。

こちら最初の頃の間取りはもう少し広かったのですがだんだん小さくなってしまいました。笑い泣き


ジャックさんの真似をさせて頂いて板を2枚入れてもい、机の中に収納スペースを作りました。

今はPCを入れてます。






コンセントはUSBなどコードがぐちゃぐちゃになるのが嫌で穴を開けてもらい下からここを通ってくるようなデザインにしました。




こんな感じです。


下から引き出しの丸い穴からテーブルの丸い穴へ繋がる感じ。(まだ一度も通してません)



まだこちらのスタディースペースを使ってるのは夫がPCするくらいでしか活用してません。

椅子もダイニングと兼用になってます。


いつか使う時はまた椅子考えようと思いますデレデレ


ただスタディースペースを作って良かったなって思う時があります。


例えばダイニングテーブルが散らかってた時に一旦全部スタディースペースに移動できるということです笑

ご飯を食べる時はテーブル上のもの全移動などしてました笑


引っ越しすると書類や説明書であふれるので

一旦ここに置いとくか。みたいになりました。



これからのライフスタイルで何かしら使えたら良いなと思ってます。


落ち着いたら書き物や本読みたいです。(落ち着くのいつ?)



そんな感じのパントリーとスタディースペースでした!デレデレ





にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ