おはようございますヒヨコ



すっかり肌寒くなりましたねイチョウ



大阪のショールームでは希望のものを直接見れなかったので神戸ショールームまで行ってきました。




神戸駅すぐのHDCビルです。

ここにはトクラスもタカラスタンダードもTOTOもリクシルもあります。

なかなか年季入ってるビルでしたキョロキョロ




トクラスの洗面台ですが、2種類あります。


まず、


アフェット 

セレクトボウルタイプ






名前の通りマルチに使えます


メリット

深型でバケツいれてじゃぶじゃぶ

ペットはそのままお風呂としてじゃぶじゃぶ

つけ置き

赤ちゃんの沐浴もそのままできる



デメリット


深型なので下の収納使えない



担当の方もこれはペット用に出来たのであまりおすすめしないです と言われました。


息子の汚れた服のつけ置きはお風呂でバケツでええかなぁと思いました。




名前の通りなのでしょう


こちらが1番人気そうです。


膝からの水だれを防ぐ と書かれてるけど、ほんまかな?洗面台の高さによって違うのでは?


顔洗った時ほぼほぼ膝濡れるんだけど私だけ?

うまく洗えない、、









シンプルデザインですね


担当の方はあまり選ばれる人いません と言ってました。

んーたしかにシンプルだけど、、、


ほぼ上記2つの選択肢でしょうか。




私は洗面化粧台がほしくて165cmの幅で間取りを取ってます。


今流行りの造作もええかなぁとも思います。

後、洗面90cm+造作75cm(化粧台)もありだと思います。




洗面台1つで一体型もかっこいいとも思う。




アフェットセレクトボウル

実際実物見て座りました。


ショールームにあったのは155cmでした。






座っているのは私です。

側から見るとこんな後ろ姿なんだ、、、無気力



椅子は洗面台に収納タイプです。











説明聞いてるところ。


洗髪ボウルです。 


ミラーは一面鏡とお化粧ミラーです


ミラーは一面鏡

一面鏡+化粧ミラー

一面鏡+小さな収納ミラー

三面鏡

五面鏡


の5つあります。



収納




椅子の中収納







この椅子がまあ重い。


そして定価10万!高!



担当さんも買う人あまりいないですと

収納出来るの見た目すっきりするけどなあ、、、






座って前のミラー収納の中身です

ティッシュがミラー閉めても下から取れるからいい!






反射は置いといてお化粧ミラーサイドにライトがついててこんな感じ。






天板

ブラックがええかなと考えてるけど

カルキがある地域では水垢は目立ちますとのこと。


まだ色味は悩もう。






全体


3人並んでニヤニヤしてるみたい絵文字ミスった笑 真ん中トクラスの方。

はいチーズちゃうねん 




椅子を収納すると

こんな感じでした。


すっきりはする。

キャスター式なので床に傷は心配だな




トクラスの方、普段は店に立たない方らしく色々教えてくださり良かったです◎

初めて男性の方の対応でした。新鮮





とりあえず今日はここまで、、


続きます。