実は先週の放送時はすっかり失念して、15分くらい遅れて見た「テッパチ!」。それでもまぁ、特に支障はなかったっていう^^;。

 

その反省と、今回は第1部の最後ということもあり、しっかり見た。根性ものにありがちなお約束の流れといえばそうだけれど、本来の?泥臭さが出ていてよかったんじゃないかな。

 

宙のお母さんとの確執問題もちゃんと回収できたし。

 

メンバーも交代して、来週からの新たな展開を楽しみに、と思ったら、なんだ、彼女もついてきちゃったのか~。ほんと、恋愛要素はいらないのになぁ。

 

BSプレミアムの特集ドラマ「二十四の瞳」を見た。大石先生は土村芳さん。

 

昔むかしの映画は(見た)記憶がなく、印象に残っているのは、たぶんオンタイムでも見て、CSの再放送でも何回か見た、黒木瞳さん主演のドラマ版。

 

それよりも放送時間は1時間半と短かったけれども、大事なエピソードはきちんと織り込んで、この時期にふさわしい、とてもよい作品だった。

 

「八日目の蝉」のロケ地めぐりをしたときに訪ねた「岬の分教場」。田中裕子さん主演ドラマの撮影で作られたロケセットがそのまま観光地になっている。

 

成長した教え子の役で、仁村紗和さんが出ていた。それと、蓮子さんと駆け落ちした宮本役の中島歩さんが、大石先生の夫だった。

 

土村芳さんもそうだけど、今「プリズム」に出ている蔵下穂波さんとか、なぜかほぼNHKでしか見ない人っているなぁ。

 

町田くんも含めて、NHKのお気に入りっていうことではあるのかな。