こんにちは!


収納と空間づくりのアドバイザーKAORUです。




先日、息子が寮→本格的に一人暮らし始めました。





寮は、人が一人通れるスペースしかなく 

引っ越しに行った時には

足の踏み場のない状態…ガーン


でも、収納もないこれだけの空間で

洗濯を干したり、全ての行動に対してのモノを収めるのは至難の業。



片付けに意識なし、家事は大嫌いな息子にとっては


こんなはずじゃなかった自分の部屋だろうなと。




新居は、わりと広くて


息子の希望通り


洗面台、トイレは別に設置されていて

クローゼットも広め。





新居もなかなか決まらないから
私は、引っ越し当日までヤキモキ、ドキドキイライラ…チュー



家電、家具つきの寮だったため、
引っ越しに加えて、家電や家具の買い出しも必要で
怒涛の二日間でした。



母 どんな部屋にしたい?

子 木と白とグリーンのある部屋!


思春期の時、

お母さんのグリーンいらんでしょ。
何が楽しい?

なーんてケンカの延長に言われたこと、忘れてませんけどねえー



観葉植物が置きたい🪴
我が家に帰ると、コレ持って行くと植物を指さしてしつこい息子。


グリーンの良さがわかるようになったか!
と言いたくなる…。



↓これは寮で使っていたからそのままに




収納方法は、ザックリ 仕切りはなし


がいいと息子。



分かりやすいを意識しました。









コレは、我が家で余っていたので車で持って行きました。部屋はまだ見たことないけど、持っているモノと収納用品は把握しているので、使える想像ができました。




キャスターつきなので、向きを変えたり

掃除もしやすい。







カーテンは、無印で


コレがいい〜!


と即決。取り付けると満足気。




自分で選んでいくと、部屋への愛着も湧くはず。

日々の片付けも意識できるようになるといいな。






アパート書類は、まとめておくように作りました。



下の箱も我が家から持っていったもの。



パソコンの配線が沢山あるので、まとめておきたい

と息子がいうので、ザックリ箱の中にまとめました。









友だちが引っ越したからくれたというソファ。




寮にある時は、部屋を圧迫してましたが

これからはここが定位置になりそうな気配。




籠を取り入れたいというので、無印で選びました。





途中でバイトに行ってしまったので、

結局私が収納、配置することになり…


息子に訊きながらやりたかったので、

不完全燃焼。


インテリアも、よくよく訊いていると

なんだか最初聞いていた感じと違いそう⁈





もっと話を聞いてやりたいな〜と…。




空間の力は大きい!


空間が変わると、心も変化することがある。




生き方だって。




でもそれは、私がいいと思うものを作ってあげるのではなく、



一人ひとりの性格や思いを元にした提案をしたいのです。



私、片付けの仕事を一生懸命やろうって思ってたんですけど



私がしたいことは、



片付けた後の 空間づくり。


家にとどまらず、お店も庭でも。




ただオシャレなだけなら、真似すればできるし

一角をステキに作ることだってできます。



でも、働く場所や暮らす家は


暮らしやすさ

安心

ステキや居心地


が揃っているからこそ。



ステキと日々の暮らしがかけ離れては

安心できる居心地いい家にはならないと私は思うんです。



息子は、まだステキだけに走ってるから

自分の暮らしをつくることで、自分の未来がどう変化するのか気づいていってほしいなと。






怒涛の二日間の合間の楽しいお食事休憩タイム。




また帰ったら、息子ロスになってます泣き笑い


空間づくりなどのお問い合わせはこちらから♪

友だち追加