諭吉の月イチ検診に行ってきました。








車大好きだからゴロゴロ言ってます🥰


ここの動物病院は予約制。
予約時間に行くと入り口外で女の人が男の人と話をしていた。
男の人、マスクなし?!


もうここでいや〜な気がしていて。
待合室にご婦人がひとり、診察中のわんちゃんを待っていました。

早々に諭吉も呼ばれて診察室へ。
点滴と血液検査をするので奥に連れて行かれ、私は待合室へ。


そこから来る患者さん、次々見事にふたり連れ。


あっという間に待合室満員なんですけど…💦





これ、見えてます?


心配なのは分かります。
でも一人は外で待てません?
診察室には入ってもらうにしても。
キャリーケース挟んでお互いスマホ見てるんなら外で待てるでしょ?(寒いけど)


私の家には病気の高齢の両親がいて
ヘルパーの仕事もある。
もしも私が感染してしまったらと思うと怖い。

誰も感染してほしくないけど、誰が感染してもおかしくない感染力のオミクロン株。



動物病院にはもっと徹底してほしいと伝えるつもりです。

死者数も増えてきています。
病院もひっ迫しています。


危機感持ちましょう。



KAORU