ゆるめのオフショアに割れずらいモモ~腰、たまに腹ぐらいかな?






南~南西ウネリが続く


今朝は全域でコシ・ハラ~ムネ・カタサイズ。北オフ寄りの風でコンディションが落ち着いたものの、ややまとまりないコンディションです。

今日は南~南西ウネリの反応が落ち着きつつも、ショートでも遊べるサイズで続いてくれそうです。
沿岸付近の風は一日を通して弱く過ごせそうですが、日中に南寄りの風が吹いてやや波質を落とす可能性があります。
また、朝の早い時間を中心にウネリのバラつきが残り、まとまりないコンディションが続く可能性があります。
しかし、サイズダウン傾向なので、潮に合わせつつも、まとまっているポイントから早めに行動した方が良さそうです。






台風情報:非常に強い台風25号(950hPa)は1日(月)15時の時点でフィリピンの東(北緯16度5分、東経135度10分)にあって北西へ15km/hで進んでいる模様。
今後は発達しながら北西寄りに進み、5日(金)頃には沖縄に接近する予想です。沖縄では、強い雨風や高波に警戒を。なお、その後の進路は不確定のため、今後の動向にご注意ください。

明日は台風24号から変わった温帯低気圧は北東の海上へ離れ、台風25号はフィリピンの東を北上する予想。
太平洋側は台風24号の影響で強まった南西ウネリは一旦弱まる見込み。西寄りの風が中心となり、東向きのポイントを選べば海面は問題無さそうですが、全体的にサイズはやや小さめとなる可能性があります。ただし、西日本では後半にかけて台風25号からの南ウネリが届き始めそうです。
日本海側は強い北西ベースの波が残り、東北エリアの西向きのポイントではジャンクやハードな状況が続いてしまいそうですが、山陰~法陸エリアの風を軽減するポイントを選べば出来そうです。










Booking.com - JP 








 



















QUOINEX 







社会・経済ランキング