オフショアにヒザ~モモ、たまーに腰ぐらい









南東ウネリが同程度に


今朝は北寄りの風が弱め~やや強く、鎌倉でヒザたまモモ前後、鵠沼~茅ケ崎周辺でモモ~コシたまハラ。朝には潮が上げさらに割れ辛くなりそうですが、遠浅のポイントを中心に昨日よりは遊べそうなスタートとなっています。

日中にかけては、今のところ、風が朝は北寄り~午後は東~南寄りにシフトし弱めの予報で、遥か南の海上を西進する猛烈な勢力の台風22号の影響で、日本の東の海上を離れる高気圧から回り込む南東ウネリの反応が、昨日よりも多少上向き朝からほぼ同程度の強さで続く見込み。鵠沼~茅ケ崎周辺などでもショート向けにも遊べるサイズが続いてくれそうなので、少しでもサイズを求める方は吉浜や西湘など南東に向いたエリアを中心に、昼頃に大きく引く潮回りを考慮しながら狙ってみるのが良さそうです。
(H7:16/L12:58/H19:08)











台風情報:14日3時現在、大型の台風22号(マンクット)は、905hPaの猛烈な勢力でフィリピンの東(北緯15度10分、東経127度55分)を西北西へ20km/hで進んでいる模様。今後も西寄りに進み、16日(日)頃には南シナ海北部に達する予想です。台風本体は日本から離れた所を進むものの、勢力が非常に強いため、太平洋側では16日(日)頃をピークに大きくサイズアップしてくる予想です。最新情報を確認し注意するようにして下さい。

今日も北日本は高気圧に覆われ、秋雨前線が西日本~東日本の南岸にかけて停滞する予想。

北~東日本の太平洋側の東向きのエリアでは、高気圧からの北東~東ウネリの反応が、朝からほぼ同程度の強さで続く見込み。
また、東~西日本の南に向いたエリアでは、東海~関東で前線に向けた東寄りの風波が続きながら、遥か南の海上を西進する猛烈な勢力の台風22号の影響で、高気圧からの南東~南ウネリの反応が、東海~関東などでも昨日より上向き朝からほぼ同程度の強さで続く見込み。
一方、日本海側では、引き続き広く物足りないコンディションとなりそうですが、前線に近い九州では、朝からほぼ同程度の北東の風波の反応が続く見込み。









 








Booking.com - JP 
























QUOINEX 















 









 
























社会・経済ランキング