{780670FE-0D08-4413-802D-82C3FF3360B3}

{4C9F34C6-888F-41F8-A237-9008E1C53A5A}

7:00オフショアでヒザちょいありますが、ショアブレイク。
もう少し引くと良化しそうです。



{90FA4735-54F9-4325-AD31-BD60FE29002D}


まずは割れ易くなったら


今朝は無風か北寄りの風が微弱で、鎌倉でスネあってヒザ、鵠沼周辺~茅ヶ崎でモモあってコシ。鎌倉~茅ヶ崎ではウネリの反応が何とか残るものの、朝には潮が上げさらに割れ辛くなりそうなスタートとなっています。

日中にかけては、今のところ、風が朝は北寄りが弱く~午後は南寄りにシフトし多少強まる程度の予報で、低気圧が残した南東~南西ウネリの反応は、さらに弱まりサイズダウンしてくる見込みです。遠浅のポイントを中心に遊べるサイズが何とか続いてくれそうですが、午後の風もまとまりに欠けるだけでサイズ変化にはつながらず、夕方に潮が上げるとさらに物足りなくなる可能性があるので、まずは昼過ぎの潮の引きに向け、割れ易くなったら狙ってみるのが良さそうです。
(H6:54/L12:34/H18:38)



全国概況


今日は低気圧が東の海上を離れ、本州付近は広く高気圧に覆われる予想。
北~東日本の太平洋側の東向きのエリアでは、強まっていたオホーツク海高気圧からの北東の風波やウネリ、また、前線上の低気圧からの南東ウネリの反応がどこも落ち着く傾向。
また、東日本の南に向いたエリアでも、低気圧が残した南西ウネリの反応はさらに弱まりサイズダウン傾向となり、西日本も含め、高気圧の吹き出しによる東寄りの風波やウネリの反応が朝から同程度に続く見込み。
一方、日本海側では、東進する高気圧の吹き出しによる西~北寄りの風波やウネリの反応が弱く見られる程度の、広い範囲で物足りないサイズコンディションが続く見込み。








https://www.wowapp.com/w/kaoru.ikeda/Kaoru-Ikeda




http://plaza.rakuten.co.jp/kaoruikeda/

http://kaoruikeda.hatenablog.com/

blog.goo.ne.jp/kaoru_ikeda/

http://ameblo.jp/kaoru19721023

http://kaoruikeda72.blog.fc2.com/

http://kaoruikeda.blog.shinobi.jp

お金がたまるポイントサイトモッピー


http://moppy.jp/top.php?tJSJe177‬

http://utsukebron.seesaa.net/

http://kaoruikeda.jugem.jp/