おはようございます(*^^*)

 

 

朝起きて気になる記事を目にしました。

 

 

小中学生の不登校の児童過去最多19万人超えというもの。

 

 

コロナウィルス感染症の影響での子供たち同士の

 

 

リアルなコミュニケーション不足、家庭の問題など、、、もちろん母体となる学校の問題、、、

 

 

問題はひとつではありません。

 

 

問題はひとつではないけれど

 

 

いよいよそれぞれの問題がもうその状態を保てず

 

 

前面に押し流れてきたような

 

 

そんな印象をうけました。

 

 

個人の力ももちろん

 

 

もう社会が変わらないといけない時期にきていると感じます。

 

 

学校にいかないことも選択の一つで

 

 

そのお子さんが納得していて

 

 

成長して 自立できるのであれば

 

 

万が一、かりにできなくても

 

 

自分らしく生きられて 社会の中で周りと協調して生きられて いたら

 

 

問題ないと思います。

 

 

だけど

 

 

そういう子供たちばかりではないと感じます。

 

 

私に何ができるのか

 

 

社会にどんなメッセージを投げかけられるのか

 

 

考えようと思います。

 

 

今日もいい日となること祈ってます(^^)/

 

 

今日は乳児院のお仕事。

 

 

こどもたちに愛やその子がいることの大切さ 生きる喜びを伝えたいと思います。

 

 

小中学校の不登校児童が過去最多の19万人超え!コロナで学校に行けなくなった子どもたちのSOS (msn.com)