先ほど、家族が寝室に行き、ふと食卓のあっちゃんの定位置に何か置いてあるのに気付いた。


か、可愛すぎる!


「はだぎをなかにいれる♡みだしなみ」ってガーン

私が最近毎日「はぁしょんぼりあっちゃん、肌着出とうよ。髪セットするのもいいけど、こっちの方が大事!出てたらだらしないし、小学校行ったらからかわれるよ。ママ、今みたいに声かけ出来んよ?みだしなみだいじ!」って言う度、

「どこが?」とか言いよったけど、ちゃんと覚えてくれてたんや〜笑い泣き
ちなみにそれ以外はあっちゃんオリジナル笑


日々言い過ぎてるかな、と反省。




今日は、下の子の療育教室全5回の最終日。
初めは、姉と別行動を取らせるため&ちょうど睡魔がくる時間帯で連れて行くのも苦労してストレス感じたけど、回を重ねる毎に効果を感じ、今日は名残惜しかった〜


ご一緒していたお母さん達に連絡先聞いたら快諾され、早速同じ悩み共有出来たりして、なんだかすごく充実した日でした。


なんといっても、引っ越してきて3ヶ月半で、初めてママ友出来たのもシンプルにうれしいラブ


その後、あっちゃんを保育園に迎えに行き、眠った下の子を車から抱っこで運べないので(理由も追い追い…)、プチドライブ、途中停車して食べ損ないそうだった私の昼食、起きて一旦帰宅して、程なく放課後デイサービス見学、遅くなってお惣菜ゲットしに寄って、夫帰宅直前に帰宅…


とバタバタの一日でした。

今週は、月、火、水、金、と4ヶ所の放デイ見学。落ちついたらそちらも記録にまとめたいなと思います。