今日もまた、電車電車でとんでもない光景を目にしてしまいました。。。


 それは、某有名私立女子小学校の制服を着た女の子女の子たち。


皆、まじめそうで可愛らしい。。。お行儀も良いですねリボン


あっ、なんかひよこヒヨコみたいな声で、ぴーちくぱーちく言ってますね耳


お姉さんにも聞かせてくださいウサギ




今日、また先生いじめの話してたね。


うん、でも、あんまり言うと皆、影でやるから、結局なくならないよね。


でもー、そんなの弱肉強食の世界なんだから、いじめられて死ぬような子は


死んでいいと思うよ!


そうだよね。世の中そんなに甘くないんだし・・・


そうだよ。もっと強くならなきゃ。本人の責任だよ。




あれ?小学生ですよねえ・・・?


石原都知事ですか?皆さん・・・・



というか。。。




子供たちが発した言葉が結論として片付けられてしまうとしたら・・・


なんか、日本はどんどん冷たい雪国になって行く気が・・・



お子さんのいる方々は子供だけの世界で、自分の子が


普段、どんな話をしているか気になったりしないんでしょうか。



いじめの責任の所在を問うのは難しいことです。



でも、このいじめ予備軍を止められるのは、学校ではなく


家庭ではないでしょうか。



こういう、社会で取り上げられる問題を


家族の団欒で話せる家庭作りをしていかないと、


家族関係の希薄な家庭と、ばかにクールな若者たちがどんどん増え、


日本はどんどん自分勝手な冷たい国になってしまう気がしてなりません。



子供もいない私がすいませんあせるあせる←だって新婚だからね( ̄ー ̄)凸・・・ってまた自慢かっ!!





blogranking ←ちょっとは考えてくれたらクリック