魔峡世田谷 | 小林薫の家内制手工業BLOG

魔峡世田谷

ツイッターアプリを削除してから、書きこむところを失った私はブログばっかり更新してます。


更新祭りです。





さて、世田谷美術館に用があって行って参りました。



もう、2度と行かんぞ。



中央線荻窪で育ち、方向音痴(らしい)私は



どうも線路はまっすぐ、道は碁盤の目でないと気が済まないところがあって、



世田谷・・・。



青木ヶ原より怖い土地。



昔っから23区の中で一番踏み込みたくない区なんですよ。



道がぐねぐねしてるしわかりにくいし、行き止まりあるし、微妙にアップダウンあるし。



なんであんなところに作るんだよー世田谷美術館。



たどり着けなくて死ぬかと思いました。



バス停は見つからないし、タクシー通らないし、人も通らないしー。



砧公園目指していけばよかったんだけどね。



砧公園って地図でしか見たことないし。



ついでに駒沢公園もどこにあるかわからないし。



いや、もう行かないからいいんだけど。