最近、辛く、心配なことが続き、精神的に疲れていた。

昨夜遅く、お風呂に入ろうと思ったら、エコキュートのパネルにエラー表示。

急いで取説が入ったファイルを出してきて、エラーの意味を調べた。


意味を詳しく書いているエラーコード一覧の中に、それは入っていなかった。

その他のエラーとして、「電源を切り、外のタンクの電源を切って…亅と書いてある。


機械音痴な私は慌てた。

夫は夜勤。

早く電源を切っておかないとまずいのだろうか?

電源の場所もよくわからず、あやふやだった。


取説の端にあった修理センターの電話番号。

24時間対応。

すぐに電話した。


説明を聞いて、出ているエラーは緊急性の高いものではないため、電源を切ったりすることなく、エラーが出ていても今まで通り使うことができるとのことで、安心した。


対応してくださった方は、とても優しい話し方で、よくある事務的な感じを全く受けなかった。

包みこむような温かな応対。

本当にありがたかった。

困っている時に出会った優しさ。


そんな優しさを受けて、自分の物言いに気をつけたいと思った。

話し方や投げかける言葉で、その人の印象は決まるものだと思うから。