前回ひ引き続いて、今度は購入時の説明をば。
最低限これだけは覚えてないと乗れないよ!と言うモノです。



【購入時の説明】
①ギアチェンジの仕方

 ハンドルを握った時両手の親指と人差し指部分にあるレバーで
 それぞれ押してギアを変更と言う説明。
 基本的にいじってみて覚えて下さい^^だそうですが、NGだけは
 きちんと教わりました。

 NG:ペダルを漕いでない時にギアチェンジしたらダメ
 NG:チェーンの位置が前×後ろで最外×最内になるような状態は
    チェーンが外れやすくなるし痛むのでダメ

 Fxのギアは『シマノ』で、他にも『カンパニョーロ』等のギアが
 あるそうです。名前がカワイイ。ツボ。ニョーロ。
 

②空気の入れ方

 ママチャリとは規格もやり方も違う空気の入れ方。
 ゴムキャップを外して一度先端を押しぷしゅっとやってから空気
 入れを装着、空気入れのロックしてから指定圧まで空気を入れる。

 噂には聞いてましたが、これが本当に結構キツイです…
 普通のサイズの空気入れだと、圧が高いので押し戻されて中々
 入れたい圧まで入れられないと言う(・_・;)
 大袈裟でなく、やや飛び上がり気味にポンプハンドルを持ち上げて
 体重かけて思いっきり押し下げる感じ。
 やっぱり女子には、女子向けの高さの空気入れがいいらしい。


③タイヤの外し方

 これは一応って感じで教えて貰いました。
 憧れの輪行は10kg以上あるクロスだと結構難しそうですからネ…
 悲しいけどメンテの時とか、何かあった時の為にって事で。
 でも教えて貰うの見てるだけだとすごく簡単そう。
 (多分実際1人だと難しいんでしょうけども…)

 前輪はブレーキの所のワイヤーを外し、ハブの(前輪中心部)横に
 ついてるコック?を捻ればスコッと外れます。
 コック?が非常~~~に硬いので、そこさえクリアできれば…。

 後輪も同様だけど、リアディレイラーと言うチェーンの掛かってる
 後ろの部分があるので気を付けてあげつつ。
 取り付ける時は定位置に入れる事を重視するよりも、チェーンに
 引っ掛けてタイヤの真上にフレームを乗せるようにするのがコツ
 …だそーです。(あってるのだろーか…既にうろ覚え…)


④メンテナンススタンドの取付け方

 購入時に安定して保管する為にメンテナンススタンドもお願い
 したのですが、これの取付け方。
 スタンドを上げたまま後輪に取付けるだけです。
 倒れないように自分の体に自転車を寄りかからせてあげながら
 支える部分を両側に広げて嵌め込むだけ。
 
 但し力点にコツがいるので、最初硬くて出来ませんでした(;・∀・)
 慣れれば普通に出来ますよ~と言われましたが、本当だった…。
 ポイントは最初から自転車をスタンドの上に置くのでは無く、
 スタンドは寝かせて嵌めこんでから自転車を上に乗せる事。
 だそうです。

 まあこの辺りは誰も困らないんでしょうけども、私は硬かったり
 どこを持っていいか分からなかったりでアワアワしましたよ…orz



大体こんな感じだったかな?

基本的な動作は決して難しい事無いんですが、どれもだいたい力が
足りないのが結構厳しい。
慣れるまでウンウン言いそうです。
自分特別非力と言う事は無いんだけどな…
不器用なのでコツを掴むのが遅いせいもあると思われる…(´・ω・`)



で、結局翌週末の金曜仕事帰りに身請けに行き、乗って帰って
ちょっと家の周りを走って、停まってたら



転んだんですけどね。



全然走ってない状態で、たまたま前からタクシーが通りたそうに
ゆるゆる近付いて来たから避けようとして、足元の段差に気付かず
重さで前に回って来てしまったワンショルダーバッグにアワアワし
更に足が上がり切らないまま降りかけてフレームに引っ掛かり

両膝をアスファルトに強打しました…orz

翌日異様に膝が腫れたので骨折も疑ったのですが、痛みがほとんど
無いので安静にしてたら徐々に腫れは引きました→打撲だった模様
(元々足が太すぎて腫れてるんだか普通なんだかと言う噂も)

その後1ヶ月間、天気も週末雨ばかりですし安静にしてるべきかと
乗れないまま今に至ります…

膝は片足が今だに数ミリ太い気がする+たまーに熱を持ってる時が
あるので引き続き乱暴には扱わないようにしております。
普通に走れるし正座も出来るけど突然猛ダッシュとかしないように…



乗りたいよう(´;ω;`)