ブログ訪問ありがとうございますおねがい

今日から子供たち全員復活!
最後にインフルエンザにかかってた娘も今日から登校しました。
前日の夜には
「あ〜明日から学校辛い」
とボヤいてましたが仲良しの友達から明日は来るよね!のラインが来たらしくきちんと登校していきました。

火曜日に卒業式に参加した長男も登校!と意気込んでたら昨日は雪のために倒木があったようで電車のダイヤが大幅に遅れたこともあり急遽休みました。

今日は朝から晴れてるので登校して行きました。

そして早々登校していた次男もダルそうにはしてましたが登校しました。

さて、その次男ですがインフルエンザで休んで久しぶりに今週月曜日から登校しましたが火曜日は県立高校の入試に合わせて1,2年生も実力テストがあったようです。

範囲ももらってたようですが勉強なんてやるわけもなく文字通り実力テスト!!
になったようです。

その日の夜に次男が…。

「俺も通信制高校に行こうかな。」
と言ってきたんです。

正直、私自身も最近は通信制高校のことも考えてます。長男は全日制高校の選択肢がなかったので迷いもなく自分で行ける高校として現在の通信制高校を選びました。
でも次男は発達障害があるとしても不登校ではないし部活もやってる。ただ成績がかなり悪いだけ。
まだ1年あるし次男の頑張り次第では県立高校は行けるはず!!

でも併願として通信制高校をと考えてます。
本来は県立高校の併願として私立高校を選択するのでしょうけど正直うちの県内の私立高校は次男が行こうとしている県立高校より偏差値が高いんです!!
もし併願として通信制高校を受けたという方がいたらこんな感じとか教えてください。