私もそうです。まさに今です。

貯金ない。
彼氏いない。
結婚してない。
お金もない。




何やってんだろう・・・・

こんなことするために生まれてきたわけじゃないのに。

毎日自分のやってること振り返って褒めてます。

いつも一生懸命だなぁ。

私ってすごいなぁ。えらいなぁ。

→認めます。

だけど、こんなに頑張っているのに報われない❗️何がいけないんだろう。
清く正しくってほどじゃないけど毎日ちゃんと生きてる。


そんな声あります。

親や兄弟に援助してもらい、親孝行さえしてない。

そんな声を隠しながら
あたしは毎日生きている。頑張っているのに。

外側に求めてるあたしがいます。


頑張らないと、進歩しないと
それは完全に自己否定でした。

このブログを目にしたのも私に読ませるため。

自己否定しちゃいけないと分かってても、

無意識にしている。

体が疲れる。

気づくと完璧を求めてる私がいる。

生まれてきた時既に完璧な存在なのに。

気づいてまた、あぁーあってなる。

弱いな私。ってなる。

この繰り返しです。

もう辞めます。

小綺麗にするのが達成ではないしお金持ちになるのもゴールではない。

自分らしく素の私で生きているのが一番だと。

母親に褒めてもらった記憶ってないんですよね。

だから周りの人に褒めてもらいたくて頑張る。

嫌われたくなくて。自分の本当の気持ち言ったら嫌われるんじゃないか?嫌な気持ちにさせてしまうんじゃないかと考えてしまっていました。

母親は戦争を経験してて私は厳しく育てられました。

〇〇しちゃいけない。〇〇してどうするの。

いつも否定の言葉ばかりでした。

今でもトラウマ消えてないことあるし

そのときの感情が戻って来ることあります。

母親を許せていたはずなのに思い出すと泣いちゃいます。

そんな感情持ってちゃいけない。

また、見て見ぬふりしてます。

母親も年だし言っても分からないし、
言葉も分からない位学歴、学力がありません。

田舎で育ち中卒です。多分小学生レベルだと思います。

そんな母親に言ってもなぁって諦めもあるし
責めてる様に思ってしまいます。

母親を責めても何も変わらない。
ただ気持ちを分かってほしいのかもしれない。

母親を言い訳に自己否定してるのかもしれないですね。

この事を学ぶために私は生まれてきたのかもしれない。

自分を否定しなくていい、自分を許していい。
頑張らなくてもいい。

だから厳しい母親を選んだのかもしれない。