愛用品 その5(ヘアケア)最新アップデート版 | 〜すべてはむすばれている 〜

〜すべてはむすばれている 〜

龍神レイキ 講師 柳木香りのサブブログ

メインブログは、

http://rainbowdragon.blog.jp/

 




2年前にもヘアケアについて投稿しましたが、

あれから少しずつ白髪も増えてきて、、、


ヘナの白髪染めをするようになったり、
愛用品も少し変わりましたので、
改めてご紹介いたします☺️





龍神レイキブログにも書かれていますが、


1ヶ月のヨーロッパ遠征から帰国して、
行きつけのヘアサロンに行ったところ、、、


ヨーロッパの硬水のダメージも少なく、
逆に後頭部の白髪が減ったと言われました♡

(フィンランドだけは珍しく軟水でした)
 

IMG_1530

(47歳にしては、とても健康な髪だそうです)



行きつけのサロンは、雷門の
sea glass TOKYO


もう何年もお世話になっている
ヘアスタイリストの山本さんは、


確かなセンス&技術を持つスタイリストで、
(長野や鎌倉から毎月通う方もいるくらい!)


一人ひとりの髪質やライフスタイルに合わせて
カットや率直なアドバイスをしてくださります。


他のスタッフやお客様もいない
完全プライベートのサロンは、
ゆったりと過ごすことができます。

 

IMG_7126

口コミを読むと

山本さんの素晴らしさが分かります

 

 

 

自宅でのケアは、まず以前もご紹介した

つげ(柘植)のブラシでブラッシング。

 

 

そして、長野県の木曽の伝統工芸品のお六櫛

超細歯のみねばり櫛で梳かします。

 

 

 

IMG_1603

(↑工房ふるかわやさんの櫛を使っています

櫛歯が見えないくらい細かい😳)

 

 


極細の櫛で梳かすだけでも髪が整うのですが、
櫛につばき油アムラオイルを塗布して

(つげ櫛は元々つばき油が染み込ませてあります)
さらに髪に潤いを与えることもできます。

 

 

アムラとは、

インドのアーユルヴェーダで、

美容と健康に良い「若返りの果実」

として3,500年以上も親しまれてきたフルーツで、

 

 

その実は🍋レモンの約10倍ものビタミンを含み

抗酸化作用により頭皮のアンチエイジングや

白髪の抑制に効果があるとも言われています。

 

 

詳しくは☟



 

 

私は、このアムラの種子オイル

頭皮をマッサージしてからシャンプーします。

(頭皮の匂い対策にはホホバオイルも良いみたいです)

 

 

 

FullSizeRender

(アムラとアムラオイル

シムシムジャパンより)

 

 

 

シャンプーとコンディショナーは、

以前ご紹介した固形のエティークから

 

 

エコヴェーダマヘンディに変えました。
さらに髪が扱い易くなって、艶々に✨

 

 

 

IMG_0317

 自宅ではシャンプーとコンディショナーのみです



エコヴェーダは、

オーガニックヘナで有名な
森田要さん監修のブランドです。

 

 

100%天然植物、

オーガニック、フェアトレードなど

徹底した安心安全にこだわっていて、



自分の頭皮や髪が健康になるだけでなく、
地球や人に優しいヘアケア商品です🌏




↑「KAMI」で購入できます♪

 



マヘンディを知るきっかけになったのは、
星野文紘先達の山伏修行体験でご一緒した
KAMI」代表の柏原里美さん。

 

 

 

IMG_7156




実は、
星野先達の著書「野性の力を取り戻せ」の編集者でもあります。







 

IMG_7135




下のリンクには、森田要さんの提唱している

引き算の美容」について、編集者らしく、

分かりやすくまとめてくださっています。


 


 




 

「KAMI」のブログでは、


自宅ヘナの詳しいやり方から、

カラーリングの髪にヘナをしても大丈夫?

ヘナをすると髪がキシむ?


といった疑問についても、

分かりやすく説明されていますから、

ぜひ読んでみてくださいね。

 

https://kamillc.com/category/henna/FullSizeRender

 

 

 

あまり知られてはいませんが、
パーマ液やカラー剤、合成シャンプーなどは、

台所洗剤よりも多くの化学物質を含んでいて、

 

 

単に私たちの身体に危険なだけではなく、

地球環境を有害物質によってしてしまいます。

 

 

海や川や土壌の汚染は、
何も処理水の放出に限ったことではく、


畑で使う化学肥料や、

工業型畜産から出る汚染された排水

そして一番は、

家庭の台所やお風呂などの生活排水が原因です。

 

 

台所や洗濯洗剤はもちろん、

私たちがパーマ液やカラー剤、

合成シャンプーなどの使う回数を減らしたり

天然素材のものを使うだけで、 

美しい川や海を汚すリスクが減り、

 

 

私たちの身体も、他の生き物たちも
地球も元氣になるのですから🌏



氣づいた人から、
できるところから、
少しずつ変えていきたいですよね♡


 

FullSizeRender

 

 

 

ちなみに、時々お世話になっている

ヘッドスパHITOSTU遠藤さんのブログによれば、

昔むかし、シャンプーのなかった平安時代には、

米のとぎ汁や灰汁(あく)を使っていたのだそう。

 

 

 



(↑こちらもプライベートサロンです。

ゴッドハンドを持つ遠藤さんは、

髪と頭皮の状態から食生活や体調まで見抜いてしまいます

マイクロスコープで頭皮のチェックもしてくれます

口コミ読んだら行きたくなりますよ〜)

 

 

 

しかも、陰陽の関係から、

1,4,5,9,10月は、洗髪をしてはいけない月で、

年に数回しか洗髪できなかったとか😳

 

 

銭湯の流行った江戸時代でも、

月に一回程度だったので、毎日洗う習慣は、

まだ50年ほどの歴史しかないそうです。

 

 

乾燥の強い外国では、

2〜3日に1度しか洗髪しない人も多いですから、

もしかすると、現代の日本人は、

少し洗い過ぎなのかもしれませんね。

 

 




 

​最後に、

髪の毛は、「神の氣」とも書いて、

神様の氣、霊力が宿るともいわれ、

霊的なものを察知する

アンテナの役割もあるそう。

 

 

髪を梳かしたり、乾かしたりするときには、

「頭皮さん、髪の毛さん、

いつも大切な頭を守ってくれてありがとう」

と優しく声をかけてお手入れをして、

美しく保ってくださいね。

 

 

 

IMG_5479