福祉看護幼教のグループ様よりご依頼頂き、

新生活様式とアロマセラピー

の講座をさせていただきました。

ソーシャルディスタンス
マスク着用
少人数制
の講座でした。


ラベンダーの水蒸気蒸留法による精油と芳香蒸留水ができる様子を見ていただきました。


精油の禁忌
飲まない!!
直付けしない!!
「天然のものだから安全。」
「新鮮だから安心して飲んだりできる。」
を、鵜呑みにしない!!

など、しっかりお話させていだだきました。


新生活様式用アロマクラフト 2品

①ブロテクトフレグランスマスクスプレー
②アロマ香るアルコールジェル

も制作頂きました。




水蒸気蒸留法で作られたラベンダー精油と芳香蒸留水は、8カ月ぶりの水蒸気蒸留研究会恒例のじゃんけん大会で勝者6名にお持ち帰りいただきました。


コロナウィルス対策によるストレス(日常的マスク着用とアルコール消毒による手荒れなど)が、少しでも軽減されるように アロマテラピーを生活に取り入れて頂ければなによりかと思います。