COMIN' KOBE 13
@神戸ポートアイランド・ワールド記念ホール・神戸夙川学院大学
今年も行ってきました!!!
3度目のカミコベ!!!
最近、文章を打つのが億劫で、なかなかライブ日記を書けなかったんですが、カミコベの興奮覚めやらぬうち書いてしまおうかと!!
前回は、ギリギリに三宮到着して、ポートライナー一駅分ある長蛇の列に並んで、いろいろと逃したあたしですが、今回は行動を早くしたおかげで、わりと早く入れて、オフィシャルTシャツも買えた!!!!出だしよし!
そんで、ROACHをチラ見しつつ、PAN!
□PAN
音合わせ:直感ベイベー
1.心のバッティングセンター
2.人生の湯
3.今夜はBBQ
4.Z好調
5.遊SONG
6.オアシス
まさかの音合わせで新曲の直感ベイベーやるという!
今回はSE無し。その代わりになぜかラジオ体操第一が流れ始めるwww
そんで、そのステージ全体でラジオ体操第一最後までやるというwww
この光景なんだかシュール!
朝一番に笑わしてくれましたよ!
そっから心のバッティングセンターから飛ばす飛ばす!!!
セトリは、おなじみだけど、野外のPAN楽しすぎ!!!
終始はしゃいでました!
□SECRET 7 LINE
PAN終わりだから途中からで、聞けたのは
DANCE LIKE NO TOMORROW
MY HERO
IT'S ALL RIGHT
の3曲!
DANCE~とMY HEROは、その場でのってたけど、IT'S ALL RIGHTは思わず円ができてるとこ行っちゃいました。ほんとみんないい笑顔だなぁ~(*´∀`)
この辺で食べとかないと、タイミング失うから昼食タイム♪
神戸牛すじそばめし丼的なの食べた♪
食べつつ、アシガルユース音漏れで聞いてたらよさげだったんで、行ってみることに
なんか変な振付があって、一緒に練習してる光景から見始めたんだけど、何これwwwwみたいな感じで笑いながら見てたら、2人のボーカルさんの声がドツボすぎてもう!!!
これからアシガルユース聞いてみようと思いました
ライブは知らんでも楽しめる感じ!!!
THE SKIPPERSは、よく名前見るから行ってみたんだけど、食堂ステージ規制かかるほどの人気・・・・!
次のカントリーがあったから、途中まで見たけど一体感のある雰囲気でした!
□COUNTRY YARD
音合わせ:Shadow Stance
1.Don't Worry,We Can Recover
2.I'll Be With You
3.Cross The Border
4.In Your Room
5.Far Flower
6.Seven Years Made My Now
7.Starry Night
ちょ、ちょっとカントリーさん、Shadow Stance音合わせでやっちゃうんすか!?!?
流れた瞬間テンション上がったけど、「あ、これライブではやらないのね」ってせつなくなる感じ
そんで、Don't Worry~から始まるとか・・・・いや、もしかしたらおなじみなのかもだけど、その前日のQUARKツアー初日のアンコール最後がDon't Worry~で今回は最初だっただけに胸熱!
QUARKの曲でSITさんが「歌ってくれ~!」と叫んでて、それがしっかり形になってたのがなんか嬉しかったなぁ~カントリーメンバーも楽しそうだったし♪
カントリーにとって初のカミコベのステージはいい光景見れたんじゃないかと思う!
□3style
音合わせ:Never close my eyes
Memory
Wagokoro
Keeping best my friends
新曲
Never close my eyes
Way
↑正直順番は自信ないけど、やったのはこれで間違いないと思う!
カントリーの流れで、最高すぎた!
音合わせでNever~やっちゃうから、ライブでやんないの~~~とカントリー同様へこむところだったけど、ちゃんとやってくれたので、よかった!
Memoryからがっつりですね!
スリスタは、別にピットに行かなくてもいいやと思ってる人ですが、ピットで少人数で暴れてる人達気持ちよさそうだなぁと思う!
とりあえず、アルバムの大半の曲をやってくれるので、大方聞きたいの聞けて満足♪
今年はスリスタ、ホームで見てみたい!
スリスタ終わりにグリーンステージ行ってみたら、まだFUNKIST始まってなくて、次のワールドホールでのダストが待ってるし、そのまま行こうと思ったら・・・・・
GO NOWのイントロ・・・・!
慌てて、引き返したよねwww
嬉しすぎて!!!!FUNKISTまだ1枚しか、そうGO NOW始まりのアルバムしか持ってないんだが、その中で1番大好きなGO NOWが
ようやく聞けた!!!
この前のNUBOとの2マンで聞けんかったからね~;;
ら~ららら~ら~ら~ら~ら~らら~♪
この1曲で心温まりました!
満足してワールド記念ホールへ移動!
□dustbox
音合わせ:Sun Which Never Sets
Hurdle Race
Break Through
Not Over
Try My Luck
Jupiter
Tomorrow
Right Now
これも順番は自信なし、でも曲は合ってるはず!
ハードルレース始まりはガチで上がる!!!!
自分の中のスイッチが入るね!
この前のGROW INTO ONEは面白いセトリで、今回は定番セトリだけど、どちらも楽しさは変わらない!!
毎回毎回Try My LuckとかRight Now来た瞬間のテンションの高さヤバい!!!
ここに来て気持ちい汗かけましたよ・・・というか、人がヤバすぎて蒸してたのもあるけどw
□SABOTEN
1.ハイ・ロック・ハイ
2.BUBBLY' part.1
3.アバンチュール
4.YELLOW RIOT
5.俺をなめてる奴は俺になめられている
6.smile
7.サークルコースタ―
全然覚えられなかったので、ついった検索で引用してしまいました・・・
やばい、全然曲わかんないわ・・・と思ったら、カップリング曲2曲か・・・いつも分かんないと思ってたのはこれか!?
ただ知らんでも笑顔で楽しめるのがSABOTEN!
とりあえず出だしのハイ・ロック・ハイでテンション上がりすぎて一気に前行ってしまった!
そんでもってサークルモッシュ綺麗にでかいわ!
気持ちよく走れましたよ!
たぶん、カミコベに出てるアーティストは、みんなそれについて言ってるであろう募金・チャリティーイベントであるという話
キヨシさんのMCが1番ぐっときた
やっぱり、「無料フェス」ってくくりで来ている人の意識を変えなきゃいけないっていうのをアーティストが言わないといけないレベルなのは、悲しい。
あたし自身も去年までどう見てたっけな~と考えさせられたSABOTENのステージでした
ダストからのSABOTENが熱すぎて、汗もヤバかったからここで毎年恒例、31アイス!
若干くもりがかってて涼しい中だったけど、やっぱり汗かいた後のアイス最高!!!
そして、また大学に戻ってみたら、まさかの入場規制!!!
私的に今年初めての規制!!!
何で規制かかってたんだろう???
ホスコ始まっちゃうよ~とか思いつつ、規制解除されて行ってみたら、ホスコ始まってるー!!!;
□HOT SQUALL
1.ROCK SOLDIERS NEVER DIE
2.LIKE THE STAR
3.LONG LONG
4.Hey! NICO
5.RUNNING THROUGH TODAY
6.LAUGH AT LIFE
7.Great ordinary song
8.Darlin' Darlin'
9.YURIAH
ロックソルジャーの途中からだったんだけど、この曲数的にこれが最初だったんじゃないかと推測
てかホスコそんな1曲1曲短かったっけ?って思うくらい短時間でこの曲数!!!
順番は自信なし
なぜか、レインボーステージの前の方、水撒きしすぎちゃったのか、ぐちゃぐちゃになってたんだけど、全く気にならなかった(笑)
赤間さんはいつも笑わせることはしてないけど、つねにピットを笑顔にしてくれるよね♪
LONG LONGはツアーで聞けてればそれ以来だったわ!Great~はでかい円になって回った~(*´∀`)
ホスコさんいつも楽しすぎる!!!
ホスコ終わって、ロコのライブをチラ見しつつ、体育館へ
今年初体育館ライブ!
KEYTALK見に来たら、結構押してたらしく、シナリオアート結構見れた
てか、シナリオアート演奏中にKEYTALKが音合わせ始まって、それが意外にも響いちゃったから、周りえ?え?ってなったwww
□KEYTALK
1.sympathy
2.fiction escape
3.太陽系リフレイン
4.Maboroshi Summer
5.トラベリング
6.夕映えの街,今
セトリは、ネットから引用。
初KEYTALK!ずっと見たくて、大好きなNUBOを蹴って来てしまいましたよ!
てか人の混み具合すごくて、KEYTALKの人気ぶりを実感させられたわ…(((((゜゜;)
てか、予想以上に演奏がかっこよかったんだよね…音源でも十分カッコいいけど、生音はやはり違った!
周りの盛り上がりもすごい!
あたしとしては、太陽系リフレインとmaboroshi summer聞けたので大満足♪
マボロシの振り付け…MVで覚えよっ(笑)
なんかMCでもなんだかほっこり面白いし、見れてよかったー!
これは、ライブハウスでもぜひ見たい!
KEYTALK終わり外出ようとしたら、そこも押し合いになるくらい体育館人埋まってましたよ…すげー( ; ゜Д゜)
ちなみにKEYTALKは、初めてカミコベに出た3年前から松原さんに野外でやりたいね♪って言われてたらしく、食堂→体育館ミニステージ→本ステージと着々と野外ステージに近づいてるっぽい
来年のステージが何になるか見ものですな(*´∀`)
終わってからグリーンステージの方行ったら、奇跡的にNUBO1曲聞けたー( ;∀;)
やっぱりCircleですよねー( ;∀;)
途中からだから、後ろで見てました…
確かNUBOも初カミコベだった気がするから、おなじみ定番セトリでもちゃんと見たかったなー…
ここで、安いカップラーメンのチャンポン風なやつ食べて、チェリコさんがチューニングしてる姿を横目で見ながら、体育館へ
そしたらUNLIMITS演奏してて、慌てて走ったら音合わせてただけっていう(^^;
□UNLIMITS
音合わせ:偽りの世界
1.さよならバタフライ
2.蒼
3.月アカリサイレース
4.クローバー
5.ハロー
偽りの世界途中から来たら、グンさんが「時間押してるし、そのまま始めちゃう??」
って言って、そのまま始まった!
葉子さん「UNLIMITS始めます!」
ツイッターでつぶやいてる人見かけたが、いつも静かに告げるこの言葉が今回は力強い!
でも、さよならバタフライ始まり!
静かなとこから攻めてきたな…!
この辺でパンダのキグルミ発見して、蒼らへんで周りに煽られる形でダイブさせられてたwwwwww
パンダの生態気になるわ…
月アカリからはピットも激しく動き回る
クローバーは、「強いー風が 」って来た瞬間の周りのたぎりよう…!!
この辺でMC
大月さんがひとぼうステージでトークしてた話をしてて、グンさん「見てた人いる??……(数人手挙げてる)4、5人?どう?つまんなかった??(笑)」っていじる(笑)
そこから、たぶん今回のこのチャリティーイベントにつながるMCをしてくれて、そこからのハローは正直やばかった
歌える人は歌ってください、と葉子さん言ったけど、あたしのいた前らへんの人たちは結構歌えてたし、
最後のラスサビ前の合唱は鳥肌もんでした
ライブで何回も聞いてるのに、毎回鳥肌立ってしまう
今やUNLIMITSの名曲といっても過言ではないな、きっと。
このセトリとかほんとおなじみすぎるんだけど、今日のこのおなじみセトリはなんかしみた
UNLIMITS大好きなことを改めて実感したよ!
夢幻の宴が、なおさら楽しみになってきた!
終わって外出たらチェリコまだやってるー!!
KISS IN THE GREENが締めだったっぽくて、それだけ間に合ったー(^^;
また、チェリコフラッグが前で行き来してました
ここで、クロークから荷物引き取ってワールド記念ホールへ
あたし的最後のアルカラを見に
そしたらここも押してて、ロットンちらっと見れた!
This Worldかな?ロットンはこの辺の音源ないわりにわりかしイベントで聞いてるから覚えてきたけど、さすがにそろそろ音源手に入れたいなぁ~
□アルカラ
音合わせ:半径30cmの中を知らない、
リンダリンダ(冒頭部分のみ)
1.メランコリア
2.癇癪玉のお宮ちゃん
3.チクショー
4.キャッチーを科学する
音合わせからやっぱおもろいアルカラの稲村さん
なぜか半径30㎝のところを数字変えて歌うし、結局リンダリンダのとこで「美しさ~が~アルカラでーす、よろしくお願いしまーす!」ってうまくつなげちゃうし、ほんと面白すぎる!
そんで、音合わせで引っ込まずにそのままライブ!
たった4曲しか歌ってなかったのか!ってちょっとビックリ
とりあえず1曲1曲が濃いからかなぁ
チクショーは今回特にエピソードを話すでもなく始まった!
なんか押してたからなのか、MCもさくさくっとしてたなぁ~
ちなみにワールド記念ホールは、成人式以来だったらしい。神戸バンドだもんな、アルカラ
同じ神戸出身のアーティスト名言ってその人たちとこうやって神戸のイベント出れることに感謝してます、みたいなこと言ってた
最後はキャッチーでぐるぐるして、あたしはワールド記念ホールを後にしました
アンコールはたぶんなかった………よね??
いつもガガガSPは時間の都合上見れずじまいだからいつかその日泊まれるくらいの時間の余裕あったら見たいなぁ~
そんなわけで、今年もカミコベを十分満喫して帰ることができました!
最近、募金の額が減ってて、無料イベントだけにちょっと厳しくなってたみたいで(^^;公式からもアーティスト側からもいろんな呼びかけしてたのが効果を呼んだのか、今年の募金額いままでで最高らしい!
あたしも今年は今まで以上に意識して募金できたと思うから、少しでも力になれてよかったなぁと思う。
ただ、これを次回以降も意識して続けてくことが大事なんだと思うよね
誰かに言われるからするんじゃなくて、自発的に…ね!
あたしも微力ながら、こういうことで被災者の方々をこれからも支援していきたいと思います
いろんな思いがあふれた今年のカミコベでした
お疲れ様でした!!!!!
Android携帯からの投稿
行ってきました
これは、リラックマ好きのあたしが行かないわけがないでしょ!
毎朝通勤時に見るポスター見てからというものずっと楽しみにしてましたよ!
クラブオンカード持ってたから多少安く入れました♪
中入ってまず、10周年についてのあいさつ文と
リラックマのショートストーリーのムービー(カオルさんの家に居候し始める辺りからコリラックマが現れたとこや、新しいおもちゃもらってイタズラしてるとことか)を5個の液晶に分けて映していた
そして次のブースはキャラクター紹介
それと10周年記念のリラックマ達の記念撮影スポットなんかもあった!
各キャラクターのところにはそれぞれゆかりのあるものが、実物(?)で展示されてた
お次のブースは、リラックマの歴史を振り返るブース
2003年から年ごとに◯◯シリーズの絵柄が書かれてました
あたしもそんな歴長くないんだが、この絵柄はこの時代のものだったのね~と興味深く見てました
この辺りから写メリまくってた(笑)
次のブースは、わりと新しめの◯◯シリーズを表したブース
温泉
森
夜ふかし
旅
アロハ
など
人形を使ったり、人形が動いてたり、あのシリーズのアニメーションを体感できるコーナーでした
もうね、あたしもそうだが、みんなひたすら写メってたよねwwwwww
そして最後はグッズスペース
この会場の限定グッズからおなじみのグッズまでたくさんありましたよ!
あたしはゲーセン以外でリラックマ買わないからと思って買ってたら4000円越えてた(((((゜゜;)
余裕で2000円以上お買い上げでもらえるしおりGETー♪
さらにガチャガチャまでやってしまい、あたしにしたら珍しくお金かけた方です
リラックマ好きは高校の時から変わってないなー
周りでどんどんリラックマ好きが消えてく中、よく飽きもせずここまで好きでいられたなと不思議に思うけど、やっぱリラックマ、コリラックマ、キイロイトリがかわいすぎる!
これからもリラックマグッズ集めてくぞー(*・∀・*)ノ
画像はこの展示終わった後にでも足しておこうかと思います
リラックマまんじゅう欲しさにもう一度行こうかしら…
Android携帯からの投稿
最近ようやく職場でとんがらなくなりました
てか、これできて当たり前のことなんだけどね(^^;
とりあえず土日のライブがかなり充実してた
土曜はFADでEGG、ラスアラ、OAT、PANの4バンドのイベント
好きなバンドが揃いすぎて、やばかった♪ヽ(´▽`)/
次の日のTRIPLE AXEもライブは楽しかったのに、MAHさんのツイート…
なんか最近というか前からだけど、アーティストから言わなくちゃいけない状況ってファンとして悲しいよ…
たぶん、やってる本人達も自分達ではないと思ってるんだろうけど、、、
集団の力って怖い(^o^)
なんか前日に洋平さんのMCで自由についてのこと言ってたんだけど、自由を履き違えないでほしい
ま、いいんだけどさ!
昨日は、今年度から異動してきた同期にあたる子とご飯
ようやく同じ施設で同世代の子と語れたよー( ;∀;)
仕事のこととか、施設じゃ話せないこととかもあったから、かなり話したわ!
しかもその子音楽の趣味合いそうな感じだったから、もっと仲良くなりたいなー
今日は早く仕事終わらせて、買い物!
っつってもタワレコとかでだけど
UVERのDVDとバズのアルバム、ハチゲキのep買った
視聴してたらMANNISH BOYSがツボだった!
確かメトロックに出るし、もう少し視聴とかしてから買うか決めたい
他にもいろいろCD欲しいんだけど、金がいくらあっても足りないね(^o^)
聞きたい音楽ありすぎるよー( ;∀;)
もうすぐ給料日だから、またタワレコなりTSUTAYAなり行こうっと
そんなわけで、やっぱり音楽のおかげでだいぶ立ち直りました
明日はいろいろと憂鬱な出来事が待っているのだけど…ガンバロ…
Android携帯からの投稿
てか、これできて当たり前のことなんだけどね(^^;
とりあえず土日のライブがかなり充実してた
土曜はFADでEGG、ラスアラ、OAT、PANの4バンドのイベント
好きなバンドが揃いすぎて、やばかった♪ヽ(´▽`)/
次の日のTRIPLE AXEもライブは楽しかったのに、MAHさんのツイート…
なんか最近というか前からだけど、アーティストから言わなくちゃいけない状況ってファンとして悲しいよ…
たぶん、やってる本人達も自分達ではないと思ってるんだろうけど、、、
集団の力って怖い(^o^)
なんか前日に洋平さんのMCで自由についてのこと言ってたんだけど、自由を履き違えないでほしい
ま、いいんだけどさ!
昨日は、今年度から異動してきた同期にあたる子とご飯
ようやく同じ施設で同世代の子と語れたよー( ;∀;)
仕事のこととか、施設じゃ話せないこととかもあったから、かなり話したわ!
しかもその子音楽の趣味合いそうな感じだったから、もっと仲良くなりたいなー
今日は早く仕事終わらせて、買い物!
っつってもタワレコとかでだけど
UVERのDVDとバズのアルバム、ハチゲキのep買った
視聴してたらMANNISH BOYSがツボだった!
確かメトロックに出るし、もう少し視聴とかしてから買うか決めたい
他にもいろいろCD欲しいんだけど、金がいくらあっても足りないね(^o^)
聞きたい音楽ありすぎるよー( ;∀;)
もうすぐ給料日だから、またタワレコなりTSUTAYAなり行こうっと
そんなわけで、やっぱり音楽のおかげでだいぶ立ち直りました
明日はいろいろと憂鬱な出来事が待っているのだけど…ガンバロ…
Android携帯からの投稿
ほんと最近ブログを全然書かなくなってしまったな(^^;
そこまでついったーとかに依存してるわけでもないのに
ってなわけで、最近のあれこれをちらっと
ついに4月になってしまった……
入職2年目
ついに先輩ポジションでございます
なんやかんや1年経ったしまったんだなぁ~
1年目は出だしでいろいろありすぎて、ほんと余裕がなくて、それが全面的に顔と態度に出てしまい、ただ居場所を悪くする結果になってしまったので、今年は心を入れ替えて仕事に向き合っていけたらなぁと思う。
もう少し食に対してもアンテナを張っていこうと思う
いろんな店まわったり本読んで勉強したり
今の自分には技術もそうだけど、知識も不足してるんだよね(^^;
しっかり説得力ある説明がしたいし、献立の栄養価もうまくしていきたいから、これからはもう少し勉強することを頭に置いていきたい
なんか、ぐちぐち言ってるわりに全然努力してないからもう少し目標を持って頑張っていきます!
そんな感じの1週間で、すごい頑張ろうと思ったもののライブも仕事帰りに2回言ってたあたしです
まずはWHITE ASH@赤坂
インディーラストのライブだったんよね
曲も中盤にかけてがあたし好みでよかったし、メンバー達が仕掛けた彩さんのバースデーサプライズなんかもあったりして、なんかほっこりした(*^^*)
お次はアンドリュー企画@恵比寿
これは休みとれたから友達と昼御飯→カラオケ→カフェからのライブと結構充実した時間を過ごせた♪
てかさ、なんだかんだ恵比寿のカフェ行ったの初なんだが!
よくライブで行ってるのにたいてい仕事帰りか1人で行くんでギリギリまで家いたりするから全然行かなかったからね(^^;
今度はもう少し余裕持っていってカフェ巡りとかしようかしら
これも食に対するアンテナ張りとしてね!
恵比寿のパンダってとこでパンケーキ食べた
結構がっつり?食べたから、ライブ中脇腹に来たわ(^o^)
それからライブなんですが、
ホスコ→グッフォ→ストンピン→ダスト
という4バンドで最初から汗だく!
しかもセトリがアンドリューさんが選曲してるとだけあってマニアックというか普段とはちょっと変わったセトリ!
御馳走様でした!(笑)
ほんと汗だくで楽しみました♪
土曜は大学時代の友達とご飯
1人は途中で帰っちゃったんだけど、もう1人と話してたら終電なくなり、その子の家に泊まらせてもらうことに
朝食までご馳走になってしまいました
その子の実家なんだけど、新築ってこともあってめちゃくちゃ綺麗(((((゜゜;)
てかもう一軒家に憧れるわ………
そんで、昨日は八王子マッチボックス9周年記念ライブでUNLIMITS×PAN×ピアノゾンビの3マン!
ある意味面白い対バンな気がする
本人たちも意外とこのメンツでやってないって言ってたからね~
UNLIMITSはあたしがもたもたしてたせいで最初逃すという(泣)
でも追憶聞けたし、PANとの即興ラップ聞けたしいっか♪
PANは安定に楽しいっていうか、面白い!
ピアノゾンビはお初だったんだけど、いろいろ衝撃受けたよねwwwwww
なんつー面白いバンドなんだwwwwww
なんか八王子でライブ見るとこういう楽しいバンドに出くわすな(笑)
今度はちゃんと聞いて臨みたいところ!
てかうぇるうぇるずの09さんセキュリティみたいなことしてたわ!
久々にうぇるうぇるず見たくなった
ちょっと昨日は一瞬落ちかけたけど、ライブと友達のLINEで救われたな
今日はひのき花粉のせいなのか、ずっと鼻水出るわくしゃみ出るわだるいわでしんどかったが、献立週間なので残業
はー、やっぱりあたしこれだから人から好かれないんだと思った(^o^)
最近人とうまく絡めてない気がする…
もーどうしたらいいんだろね(^o^)
こんなんで後輩来てほしくないよー( ;∀;)
結構自分の感情めんどくさいから今週は土日のライブを楽しみに乗りきることにします
なんか振り返りラストが一気に暗くなった(^^;
まぁ、やっぱ言えることは、自分にとって打ち込める趣味があってよかったなということです
てか今週から来週再来週とライブ攻めで果たして仕事終わるんだろか…
まぁ、なんとかなる!ってことにしておこう
よしっ、今週からまた頑張ろう!(*・∀・*)ノ
Android携帯からの投稿
そこまでついったーとかに依存してるわけでもないのに
ってなわけで、最近のあれこれをちらっと
ついに4月になってしまった……
入職2年目
ついに先輩ポジションでございます
なんやかんや1年経ったしまったんだなぁ~
1年目は出だしでいろいろありすぎて、ほんと余裕がなくて、それが全面的に顔と態度に出てしまい、ただ居場所を悪くする結果になってしまったので、今年は心を入れ替えて仕事に向き合っていけたらなぁと思う。
もう少し食に対してもアンテナを張っていこうと思う
いろんな店まわったり本読んで勉強したり
今の自分には技術もそうだけど、知識も不足してるんだよね(^^;
しっかり説得力ある説明がしたいし、献立の栄養価もうまくしていきたいから、これからはもう少し勉強することを頭に置いていきたい
なんか、ぐちぐち言ってるわりに全然努力してないからもう少し目標を持って頑張っていきます!
そんな感じの1週間で、すごい頑張ろうと思ったもののライブも仕事帰りに2回言ってたあたしです
まずはWHITE ASH@赤坂
インディーラストのライブだったんよね
曲も中盤にかけてがあたし好みでよかったし、メンバー達が仕掛けた彩さんのバースデーサプライズなんかもあったりして、なんかほっこりした(*^^*)
お次はアンドリュー企画@恵比寿
これは休みとれたから友達と昼御飯→カラオケ→カフェからのライブと結構充実した時間を過ごせた♪
てかさ、なんだかんだ恵比寿のカフェ行ったの初なんだが!
よくライブで行ってるのにたいてい仕事帰りか1人で行くんでギリギリまで家いたりするから全然行かなかったからね(^^;
今度はもう少し余裕持っていってカフェ巡りとかしようかしら
これも食に対するアンテナ張りとしてね!
恵比寿のパンダってとこでパンケーキ食べた
結構がっつり?食べたから、ライブ中脇腹に来たわ(^o^)
それからライブなんですが、
ホスコ→グッフォ→ストンピン→ダスト
という4バンドで最初から汗だく!
しかもセトリがアンドリューさんが選曲してるとだけあってマニアックというか普段とはちょっと変わったセトリ!
御馳走様でした!(笑)
ほんと汗だくで楽しみました♪
土曜は大学時代の友達とご飯
1人は途中で帰っちゃったんだけど、もう1人と話してたら終電なくなり、その子の家に泊まらせてもらうことに
朝食までご馳走になってしまいました
その子の実家なんだけど、新築ってこともあってめちゃくちゃ綺麗(((((゜゜;)
てかもう一軒家に憧れるわ………
そんで、昨日は八王子マッチボックス9周年記念ライブでUNLIMITS×PAN×ピアノゾンビの3マン!
ある意味面白い対バンな気がする
本人たちも意外とこのメンツでやってないって言ってたからね~
UNLIMITSはあたしがもたもたしてたせいで最初逃すという(泣)
でも追憶聞けたし、PANとの即興ラップ聞けたしいっか♪
PANは安定に楽しいっていうか、面白い!
ピアノゾンビはお初だったんだけど、いろいろ衝撃受けたよねwwwwww
なんつー面白いバンドなんだwwwwww
なんか八王子でライブ見るとこういう楽しいバンドに出くわすな(笑)
今度はちゃんと聞いて臨みたいところ!
てかうぇるうぇるずの09さんセキュリティみたいなことしてたわ!
久々にうぇるうぇるず見たくなった
ちょっと昨日は一瞬落ちかけたけど、ライブと友達のLINEで救われたな
今日はひのき花粉のせいなのか、ずっと鼻水出るわくしゃみ出るわだるいわでしんどかったが、献立週間なので残業
はー、やっぱりあたしこれだから人から好かれないんだと思った(^o^)
最近人とうまく絡めてない気がする…
もーどうしたらいいんだろね(^o^)
こんなんで後輩来てほしくないよー( ;∀;)
結構自分の感情めんどくさいから今週は土日のライブを楽しみに乗りきることにします
なんか振り返りラストが一気に暗くなった(^^;
まぁ、やっぱ言えることは、自分にとって打ち込める趣味があってよかったなということです
てか今週から来週再来週とライブ攻めで果たして仕事終わるんだろか…
まぁ、なんとかなる!ってことにしておこう
よしっ、今週からまた頑張ろう!(*・∀・*)ノ
Android携帯からの投稿