去年に比べると・・・ | Burning !

Burning !

アクティブな根暗の日常

今日は、朝から閉館まで図書館


基礎栄養の問題解いてました


1日に40問しかできないくらい効率が悪いのは、もうたぶん治らないだろうな・・・


でも、時間かけてる分頭に入ってるはず・・・・と信じたい。



朝からやると、家でやる気失せる・・・


から、この前買ったぬら孫の小説読んだり、録画したアニメやらを見たり


んで、いつもお世話になってる動画サイト見たらさ・・・・




男子高校生の日常がアニメ化されとるーーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!


これ、本屋とかネット上の試し読みで読んでめっちゃくだらなくて面白いからいつか漫画買おうと思ってたらまたもやアニメ化・・・・


ブックオフ落ちるまで待とうと思ってたけど、出る前にアニメ化してまた高価になりそうだから新刊で買おうか迷うな



てか、1月からアニメ化なのになぜもう先行で3話もやってるのか謎www

1月からの楽しみが増えました




なんか、今年は妹の影響もあるけど前に比べてアニメよく見るようになったなぁとか思った

でも、3年まであんまり見てなかったのになんでだろうって考えたら4年になって急に暇な時間が増えたんだよね。


3年までは5限まで授業みっちりあったし、毎日のように課題に追われ、授業が3・4限までの日は、バイト入れてたりしたから結構疲れてて見る余裕も気力もなかったんだよなぁ



今年は就活・国試勉強で忙しいとか思いきやあんまり頑張ってこなかった方だからなおさら5月とか引きこもりで気になるの見てたってのもあるし



そのおかげで1番下の妹とジェネレーションギャップを感じずにしゃべれているのだけれども!


もしかしたら来年のタイバニ映画を妹と2人見に行くかもです




話変わって、

今頑張ってぬら孫の1期を見てるんだけど、

四国編がやたらオリジナルで引き延ばされてるー!(゜д゜;)

早く2期を見たい・・・今17話だから後7話!

ぬら孫小説の首無の話をマンガ化もしくは映像してほしいと思った!

なんともせつない・・・

けど、首無がめっちゃ好きになれる話です

んでもって、じいちゃんの話は面白い!

ぬらりひょん3代のうち1番好きなのはまぎれもなく初代!!

珱姫と初代の話ってほんとほんわかする(*´∀`*)


アニメの小説ってなかなか面白いもんだね~

他の編もちょくちょく集めようっと


よし、明日も朝から勉強するということでこれからお風呂入ってぬら孫見まーす