周りが夢に向かって進んでいく中、あたしは何もせずにただ時が過ぎていっててなんだかむなしい´`
取り残されてる感じだよね;
なんかしようと思えば、栄養関連の講演行ってみたり、資格を取ってみたりいろいろできるのに、単に面倒でなんもせずで…………
いい加減このままじゃ無能な状態で就活に臨まなきゃいけないからやばい!!;ってことで、手始めに資格を取ろうかなって考えてます
ロンブーあつしの影響だったりで有名な『野菜ソムリエ』を取れれば本望なんだけど、あれ受験料やらなんやらがめっちゃ高いんですよf^_^;
てか栄養系の資格は基本的に受験料とか講習会費でかなり取られるから就職してからじゃないと無理なのが多い……
じゃあ何ができるのか…
……………!
あたしの大学の強み(?)PC系の資格(検定)はどうだろうか!?
ってことでパソコン検定受けてみようかなと!
授業で表計算やったとき正直ちんぷんかんぷんで、でも将来役立つみたいなことを言ってたし(データ処理とか)、エクセルとかワードの基本知識はあったほうがどこでも使えるしね!
先輩の話だと、実習先でのプレゼンでパワポ使ってるだけでもかなりの高評価だったみたいだしね
もともとPCのことは知ってるほうだと思うけど、中途半端な知識だし、この機に知識広げられたらいいなと!
テキストを今日見てきたんだけど、高校の情報や大学で習った知識だけでも分かるとこ多かったし、これなら取れそう!!!!
大学の先生に行ったら否定されかねないけど、今の時代少しでも有利な何かを持ってないと個性のない人にとってはきついからぜひとも取ろうと思ってます
テキスト見たらなんだかわくわくしてきちゃったよ♪
PC依存症なのでw
ひとまず、検定について調べてみようと思います