Northern19 presents
"HAVE A NICE DAY!!!2 "
@SHIBUYA-AX
dustbox
B-DASH
Northern19
(出演順)
前回は知ってたのに行かなかったノーザン企画!!!
なんか去年(度…?)よりいろんなバンド見れてる気がするな(´ω`)
テンフィライブのとき買ったおかげで整番よかった♪
→場所選び放題
行こうと思えばどこでも行けたけど、最初にB-DASHだと思い込んでたから後ろのほうの柵で見ることに
B-DASHは曲知らんからとりあえず眺めたくて^^
そしたらトップバッターダストとか/(^O^)\
ダストでは汗かこうと思ってたのに(>_<)
諦めてその場でステージやら客やらを眺めてました
ってことで
1.dustbox
セトリ
SE 4592436305
01.Right Now
02.Hurdle Race
03.Not Over
04.Try My Luck
05.Spacewalk
06.Pieces Of My Heart
07.Smile like a child
08.Sun which never sets
09.Tomorrow
10.Jupiter
11.Just one minute
過去2度見た場所がHR熊谷とCDJだっただけにダイバーの多さにはビックリ!
前のほうダイバー渋滞w
なんかホームすぎてうけた!!!
全体で手上がった瞬間の一体感といったらないね!!!
そのせいでつい客席見てしまったーf^_^;
ダストはまだ曲名と曲が一致しないの多いけど、前より分かってきて、知ってるのやってくれると嬉しい♪
アルバム通りの1曲目(SE)からのRight Nowの流れ好きです!
そーいや中盤でジョージさんのすぐ近くにペットボトル飛んできてて危うくジョージさんよけてたけど、危ないでしょ(・ω・`;
でもなんにもなかったみたいにジョージさん続けてた、むしろ客煽ってた!(もちろんペットボトルではないですが…)
そうそう、ジョージさん関連で、ジョージさんやたら髪をいじられてましたw
『オシャレパーマじゃなくて天然のパーマです!』
『(客:ちりちり!)ちりちり…?そう、ちりちりだよ(笑)』
自分で認めちゃってました
スガさんは、毎回いいMCをしてくれるんだけど、毎回忘れちゃってます←
しょうもないMCをどうしても覚えてしまう(´ω`;
失礼かw
なんか、下のフロア降りればよかったなぁってくらいみんな楽しそうで次行ったらがっつり行きたいです
2.B-DASH
セトリ
01.KIDS
02.GOD OF MUSIC
03.ハーコー
04.愛するPOW
05.野球
06.ぴ
07.平和島
08.Race Problem
09.やまびこ
10.ちょ
※もちろんセトリどころか曲名も知らないのでみくしーから引用しました(ダストも)
最初のほうはダストで人はけて若干すかすかしてたけど、後半になるにつれてみて盛り上がりも人も増して、やっぱり一体感がハンパなかった…!
唯一知ってたハーコーやってくれてよかった(;ω;)
後1曲くらい聞いたことあるやつあったかなってくらいで有名な曲も全然知らなかったんですが…
あれ、こんなよかったっけ!?って思った
中学時代にB-DASHの曲がTV流れてて、そんとき聞いた印象があんまりよくなくてそのまま他に何も聞かずここまで来たけど、ここで聞いたらものすごい好きな感じで…ほんと好きなタイプの曲変わったんだなぁって実感
聞いてて楽しくなるような曲多いね♪B-DASHって
青春パンクってやつですかね?
そーいや、ボーカルさんが中学のときいた男子にそっくりであせったw
MCがそのボーカルさんが歌ってる最中、汁(鼻)ずっと出てたとかなんか和やかな感じで、そこからドラムの方がやたらいい感じのこと言うからなんか面白かった!
こちらもがっつりじゃないにしろ、下で楽しんどけばよかったってちょっと後悔です
③Northern19
今回の主催者です
セトリ
01.NEVER ENDING STORY
02.CRAVE YOU
03.NEVER AGAIN
04.MY PUNISHMENT
05.DRAW MY WORLD
06.ANSWER
07.新曲
08.新曲
09.THE WORLD IS MINE
10.THE NIGHT WITHOUT A STAR
11.THE DEPARTURE
12.HEARTBREAKER
13.BELIEVE SONG
14.STAY YOUTH FOREVER
15.MORATORIUM
Encore
16.OMENS OF LOVE(ビークルカバー )
17.SUMMER
18.TRYOUT
NEVER始まりなんだ…!
この曲音源持ってないくせに毎回聞いてたから勝手にのれるようになりましたw
そして大好きなCRAVE YOU!!!
この曲は2曲目が似合うな…!
1曲目終わってすぐ始まるとこが、…からの、NEVER AGAINだったから余計!
MY PUNISHMENTは嬉しすぎた(;ω;)
ライブ自体そんなに見てないけど、まだ1回しか聞けてなかったんで…
健太郎さんからアルバムの話やらされた後に、新曲2曲
かっけー!!!!
かなりテンポ早くて、これからまた代表曲になっていきそうな感じでした
たぶん次のツアーからみんなガチで来そう!
アルバム楽しみになってきた♪
健太郎さんからも推しすぎだろ!ってくらい自信あるアルバムっぽいし
あたしのいた位置がだいぶ後ろのほうだったから、最初のほうはほんとモッシュしたいだろう的な人もさほど動けてない感じがあったけど、HEARTBREAKERらへんから周りも熱くなって少人数でモッシュ!!!
わりと最初から仲間って人いなかった割にこの辺からみんなで円になってわちゃわちゃしたりMORATORIUMでは左回りもしてました
いつもメロコア系は1人で来てるからこーゆう馴れ合い苦手なんだけど、今回は周りとの暗黙の了解で自然に視線がステージではなく、円の中心へ…
そしてサビとかを境にまたモッシュ開始みたいな
STAY YOUTH FOREVERのうぉーおーお!もまた自然にできたサークルの人達と歌って楽しかった!!!
アンコールは、またSEが流れてた気がしたんだけど、これは前フリで…
今回スペシャルゲストとして
BEAT CRUSADERSのカトウタロウとケイタイモがお面つけて登場!
そんときのタロウさんの話で『健太郎にライブ前日電話して、明日ほんと(行って)いいんだよな?っつったら"あっ!確認します"って』
ってのが爆笑でした
健太郎さん呼んどいて忘れるとか…!
スペシャルな2人も一緒にノーザンがSEにしてるビークルの『OMENS OF LOVE』を演奏
始めが、キーボードでしっとりした始まりなんだけどそこでケイタイモが音はずして周りが『あ~↓』って雰囲気にw
『新年だから許して(笑)』ってw
しきり直して、演奏スタート!
いやー…まさかこの曲がビークルのだったとは!
存在は知ってるから、お面2人出てきたときはだいぶあせった!
そんなこんなで一夜限りのビークルとノーザンコラボはなかなか貴重で楽しめました♪
その後機材トラブルで音が出なくてなかなか始まらないなんてこともあったけど("タロウの怨念"らしいw)SUMMER→TRYOUTは熱すぎ!!!
いたとこがわりと少人数だったわりに、一体感あったから楽しすぎました!!!
あの場にいた人達ありがとう!!!
お疲れっした!!
終わった後かなり暑かったけど、外出たら現実に戻されたねw
冬の夜にはやっぱ勝てなかった/(^O^)\
それにしても今回の3バンド熱かったなぁ
ツアー行くか迷う;;;
アルバムよかったら行こうかなと思ってます!
ではではこのライブから1週間経ってしまいましたが…お疲れ様でしたm(__)m